山椒の葉の佃煮の画像

Description

山椒の葉と鰹節、すりごまを加えてちょっとピリ辛の佃煮ができました^^*

材料

山椒の葉 50g
みりん 大1
砂糖 大1
醤油 大2
鰹節 10g
半すりごま 大1~2

作り方

  1. 1

    写真

    山椒の葉はきれいに洗います。

  2. 2

    写真

    俎板の上で、ざく切りにします。

  3. 3

    写真

    さっとボイルしてあくをぬきます

  4. 4

    写真

    ざるにあげて水気を切ります。

  5. 5

    写真

    フライパンに調味料を入れて煮詰めます。

  6. 6

    写真

    水気が少なくなったら、鰹節を入れて混ぜます。

  7. 7

    写真

    火を止めてすりごまを加えよく混ぜます。

  8. 8

    写真

    保存容器に入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

柔らかいうちだったら葉っぱは全部使います。
茎も気になりません。

このレシピの生い立ち

一度にたくさん出る木の芽、その保存方法です。
母直伝の保存方法です。
夏場の食欲のない時に、暑いご飯と一緒に食べたらおいしく食べられます。
レシピID : 1799728 公開日 : 12/05/02 更新日 : 12/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

81 (75人)
写真
Chimy08
山椒の葉が少なかったですが、ほんのり香って美味しかったです
写真
にーなんぐ
家族も大絶賛でした!美味しい♡
写真
catmamy
簡単で美味しかった 炊き立てご飯に最高です おにぎりにも良さそう
写真
pugyu
山椒の木を剪定した葉っぱだけ使いました。甘辛で美味しいです。