万能肉味噌で簡単・盛岡じゃじゃ麺の画像

Description

じゃじゃ麺はもちろん、いろいろ使える万能肉味噌です。常備菜にどうぞ!

材料

肉味噌■
150~200g
★味噌
150g
★テンメンジャン
大1.5
★酒
大1
★みりん
大1
★焼肉のタレ
大1
(↑肉味噌は作りやすい分量です)
 
好きなだけ
ラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンで挽き肉を炒め、脂がでてきたらねぎも加え、5分~10分さらにじっくり炒める。

  2. 2

    写真

    ★をボウルなどにいれよくまぜておく。

  3. 3

    写真

    こんがり炒めた挽き肉に、よくまぜた★を加え、香りがたつまで3~5分炒めたら肉味噌の出来上がり。

  4. 4

    冷凍うどんを熱湯で温めたら冷水にとり、ざるに上げて水気をきったら皿に盛り、千切りきゅうり・肉味噌をのせて出来上がり♪

  5. 5

    お好みでラー油をかけたり、肉味噌が食べ残ったらお湯をいれてスープにして飲んだりと最後まで飽きずに楽しめると思います。

コツ・ポイント

・この肉味噌をまとめて作っておけば、炒め物やスープの調味料としても使えるので便利です。
・挽き肉は豚・牛・鶏、なんでもいいと思います。
・今回うどんを冷やしましたが温かいままでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

今までも作っていた油味噌をちょっと変えて、じゃじゃ麺の肉味噌にしてみました。
レシピID : 1810363 公開日 : 12/05/12 更新日 : 18/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (25人)
写真
ちえたろう
食欲をそそる盛り付け。材料少なくて簡単でした。
写真
クックHYHH04☆
初めてじゃじゃ麺作りました♪とても濃厚で美味しかった♡肉味噌、活用します!
写真
クック7YH7SY☆
「つけて味噌かけて味噌」を分量通り入れたら甘い味噌の海になったので肉100gとコチュジャン追加しました 笑 とっても美味でした♡
写真
きえまま
とても美味しく頂きました!また作ります!

ありがとうございます!ぜひまたよろしくお願いします☆