動物パン~コブタ♪たぬき♪キツネ♪ねこ~

動物パン~コブタ♪たぬき♪キツネ♪ねこ~の画像

Description

みんなで歌いながらニコニコ作りましょ~♪♪
大人気の動物パンシリーズです☆

材料 (4種類×2個)

250g
砂糖
20g
5g
インスタントドライイースト
4g
約180g(湿度により調節)
バター(無塩)
20g
適量

作り方

  1. 1

    写真

    <計量>
    きちんと計量、忘れ物がないか確認!

  2. 2

    写真

    <まぜ・こね>
    まず粉類だけで混ぜ、水を加えさらに混ぜる。バターを加え15分ほどこねる。

  3. 3

    写真

    <一次醗酵>
    40℃程度、
    30~40分
    (乾燥が苦手なのでラップする)

  4. 4

    写真

    2倍くらいに膨らみ、粉をつけた指でさして、跡がはっきり残ればOK!!

  5. 5

    写真

    <分割・計量>
    ちぎらず、切るようにわける。
    今回は約50g×10に計量♪

  6. 6

    写真

    <丸め>
    まず両手である程度まとめた後、台に小指をつけて卵を転がすように丸める。

  7. 7

    写真

    ベンチタイム
    10分ほど生地を休ませる。
    (乾かないように大きい袋などに入れる。)

  8. 8

    写真

    <成形>
    8個分の生地でミルクチョコを包む。
    (2個分はパーツに使う。)

  9. 9

    コブタ♪
    チョコチップで目を、残り生地で鼻を作る。箸に少し粉をつけ、穴をあける。
    耳ははさみで手前に引くように切る。

  10. 10

    たぬき♪
    チョコチップで目・鼻を、残り生地で目・鼻のでっぱりと耳を作る。

  11. 11

    キツネ♪
    チョコチップで鼻を、残り生地で目・ひげを作る。
    耳は指できつくつまむ。

  12. 12

    ねこ♪
    チョコチップで目・鼻を、残り生地で口・ひげ模様を作る。

  13. 13

    <二次醗酵>
    40℃程度、
    20~30分

  14. 14

    <焼き>
    170℃、20分~
    (焼き色見て適宜追加~できあがり☆)

コツ・ポイント

☆チョコチップをつけるときは、箸で深く埋めたほうがよいです!そうしないと、二次醗酵で飛び出てきます(笑)
☆各パーツを作るときはべたつきやすいので、指に薄力粉をつけると扱いやすいです♪

このレシピの生い立ち

ちびっこに喜ばれるパンを作りたくて動物パンシリーズを作っています☆
レシピID : 1835010 公開日 : 12/06/01 更新日 : 14/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
aicmam
焼成前から子供達大興奮♪皆で歌って分けっこして頂きました☆感謝♪

ありがとうこざいます☆わぁ~♪とてもかわいいですね(*^^*)

初れぽ
写真
前田家のまみ。
日焼けしました笑 ヽ(●´∀`●)ノ参考にさせていただきました

ありがとうございます☆とってもカワイイです(*^^*)