栄養士ママのチキン☆ラタトゥイユ☆*”

栄養士ママのチキン☆ラタトゥイユ☆*”の画像

Description

ド〜ンと野菜1kg使用(≧∇≦)旬の野菜の水分だけで煮込むので、美味しさ&栄養も満点です!チキン入りで主菜になります♪

材料 (たっぷり4人分)

1枚(250g)
☆塩
小さじ1/2
☆オリーブ油
大さじ1/2
☆おろしにんにく(チューブ)
2cm
大1本(250g)
中2本(150g)
中1個(150g)
中1/2本(80g)
大1個(70g)
大1本(60g)
390g(固240g)
★オリーブ油
大さじ1/2
★砂糖
小さじ2
★顆粒コンソメ
小さじ2
★塩こしょう
小さじ1
【仕上げに】
お好みソース
大さじ1
オリーブ油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこちら♪
    野菜は好きなものをカットトマトを含め1kg用意します。アスパラ、かぼちゃ、パプリカ、セロリもGood!

  2. 2

    写真

    鶏肉は一口大、野菜はくし切り乱切りなど大きめに切ります。ナスは塩(分量外)を少し入れた水に浸しておきます。

  3. 3

    写真

    鶏肉に☆で下味をつけて、温めた鍋に入れ、焼き付けます。中に火が通らなくても外側だけ香ばしく焼き、取り出しておきます。

  4. 4

    写真

    ★オリーブ油を鍋に入れ、野菜を固いものから炒めます。→よく炒めたら、カットトマトを入れて炒めます。

  5. 5

    写真

    ★の調味料を入れてひと混ぜし、肉を戻して、20〜30分弱火で煮込みます。(途中、鍋の底が焦げ付かないよう混ぜます。)

  6. 6

    写真

    お好みの煮加減で火を止め、最後にお好みソースとオリーブ油(無しでも)をたらし、混ぜます。

  7. 7

    写真

    お皿に盛り付けて、バジルの葉をちぎって散らしたら完成です。

  8. 8

    写真

    【リメイク】
    残ったら少し煮詰めて、パスタにかけたり焼いたチキンのソースにすると激旨↑

コツ・ポイント

カットトマトは、パックのものを使いましたが、缶詰やホールトマトでもOKです( ~っ~)/ トマトの酸味をマイルドにするため仕上げにお好みソースで甘味をプラスします♪

 油で炒めることで、ビタミンAの吸収が良くなります。

このレシピの生い立ち

ナスやズッキーニが美味しくなるこの時期に大量に作る我が家の一品を紹介♪

2013.04.18 祝☆話題入り つくれぽを送ってくださったみなさん!ありがとうございました♪
レシピID : 1852842 公開日 : 12/06/18 更新日 : 17/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

71 (65人)
写真
w@ipa
簡単で本格的に美味しかったです!今度はお弁当にも入れてみたいと思います🎵ありがとうございます!

つくれぽありがとうございます♪素敵なワンプレートですね~ぜひまた作ってください☺

写真
猫のミイヤ
早速パスタに載せていただきました。野菜たっぷりで美味しい♪残りは翌朝冷やしたままで。これも美味。簡単美味レシピに感謝です(^^)
写真
米の華
翌日に冷製パスタにしました♪ ご飯のおかずはもちろんですが、パスタにも合いますね(^.^)美味しかったです⭐︎
写真
米の華
リピです♪ ナスの代わりにじゃがいもを入れました。たくさんの夏野菜たちを入れて旨味たっぷり⭐︎美味しかったです(^^)