高野豆腐とキャベツの玉子とじの画像

Description

ダイエット番組で紹介されたレシピの覚書です。

材料 (二人分)

2個
☆和風だし(顆粒)
適量
☆砂糖、みりん、醤油、酒
各 大さじ1
300ml

作り方

  1. 1

    卵は軽くほぐし、キャベツは一口サイズに手でちぎる。カニカマは軽くほぐして、ちくわは斜め切りにしておく

  2. 2

    小さめのフライパン鍋(深さがあるもの)に水と☆の調味料と高野豆腐を入れて沸騰させます。

  3. 3

    2の鍋にキャベツを入れその上にほぐしたカニカマとちくわを重ならないように散らして蓋をして2分程、火を通す。

  4. 4

    キャベツに軽く火が通ったら、卵を回しかけて1分ほど火を通して卵に火が通れば完成!

コツ・ポイント

卵に火を通し過ぎないように卵を入れたら火を少し弱めてください。

このレシピの生い立ち

ダイエットレシピでテレビで紹介されたものにちくわをプラスしました。高野豆腐でヘルシーだけど、満足する一品です。我が家では出汁が美味しいのでうどん1玉を別に茹でその上に汁ごと掛けていただいたりもします。
レシピID : 1865414 公開日 : 12/06/27 更新日 : 12/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
北のデビル。
材料あったので竹輪抜きだけど作ってみました。美味しかったー。

優しい味でほっこりしますよね。つくれぽありがとうございます。

写真
kana叶
竹輪とカニカマのダシもよく出て、おいし~い♪卵入りもいい~感謝♡

ほっこりする味なんですよね(*^_^*)つくれぽありがとう☆

写真
まきーころ
フライパンからで失礼します><ボリューム満点ヘルシーですね☺

掲載遅れてごめんなさい。美味しそうなレポ有難う(*^^*)

写真
ほっほ
優しいお味で美味しかったです!体にも良さそうですね^_^

掲載遅れてごめんなさい。美味しそうなレポ有難う(*^^*)