母の味 煮豆 きなこがけ 和菓子に変身

母の味 煮豆 きなこがけ 和菓子に変身の画像

Description

市販の煮豆が甘すぎる時も、きなこが合う。
たい焼き、あんぱん、春菊、豆大福、バニラアイス、トースト、かき氷、味噌汁にも

材料 (ひとり分)

煮豆
適宜

作り方

  1. 1

    煮豆にきなこを
    かけるだけ。
    煮豆を冷蔵庫で
    冷やしても
    おいしいです。

  2. 2

    フタ付き容器に入れるより、ポリ袋の空気を抜いて密封すると多少長持ちします
    痛む前に1回分づつラップで包んで冷凍しても◎

  3. 3

    沖縄=ぜんざい(かき氷)普通に
    のっててびっくり。
    バニラアイス、
    小さく切った
    白玉、丸く白いこんにゃく、葛きりにも。

  4. 4

    写真

    今すぐ食べたい!
    レッドキドニー水煮缶に砂糖をまぶすだけ、10秒で完成。
    味、似てます。

コツ・ポイント

★煮豆のできあがりは味が薄く感じますが、冷蔵庫で寝かすうちに甘みが増して丁度よくなります。
★ちょっと甘さが薄い?程度で。「あんまり味が濃いと減らないよ」我が家の合言葉です。
★買ったお弁当の煮豆が硬くて残念。煮崩れ防止かも?

このレシピの生い立ち

◆実家で母がいつも大鍋で煮てくれる金時豆。おいしいけど、数日過ぎると減りが悪い。
◆きなこをかけたら和菓子に大変身!人気復活、「そこのきなこ取って♪」の声を聞く聞く。
◆きなこ星人の夫も、目を見張り、食後なのに完食!みんなハマる?
レシピID : 1888010 公開日 : 12/07/19 更新日 : 24/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
yukarin222
美味しい組み合わせ♡母の味や優しい味が、たまに食べたくなります。きなこは常備してるので、また煮豆を買った時は作ろうと思います♪
写真
中村ベーカリー
市販の大粒の白花豆の煮豆に♬好き過ぎて煮豆一袋、ペロッと食べてしまいそうです(笑)煮豆を見るたび思い浮かぶ素敵なレシピに感謝です
写真
シナモシナモ
金時豆で。黄粉が香ばしく美味しかったです。

うれしいお言葉&器も素敵♡れぽありがとうございます。

写真
しょしょまろ
至福の時間です(*´`*)この組み合わせは好きすぎます!感謝♪

白いお皿&素敵な盛り付け感謝♥ バニラアイスをのせたい気分♪