じゃがいもなますの画像

Description

長野県の郷土料理。すし酢で簡単。シャキシャキのじゃがいもをさっぱり召し上がれ。

材料 (お好みで)

中7個(500g)
サラダ油
適量(今回は大さじ1)
☆塩
小さじ1~
☆砂糖
大さじ1~
☆すし酢
大さじ6(90cc)
あれば☆白ゴマ
お好みで
あれば☆味の素
適量

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは皮を剥いて、スライサーで千切り。ニンジンも皮を剥いて千切り(ツマ用でも) 。水にさらす

  2. 2

    1の水の濁りが取れるまで、数回水を替える。(4~5回位)

  3. 3

    フライパンに油をひき、水を切った2を中火で2~3分炒める。絶えずかき混ぜ、じゃがいもの表面がうっすら透明になったらOK。

  4. 4

    ☆材料を入れて全体が絡んだら、味を見て調整。ビニールかタッパなどに移して余熱を取る。冷蔵庫で冷やして完成。

コツ・ポイント

水に十分さらすこと。後はシャキシャキの食感をなくさないよう、余熱も考慮し、炒め過ぎないようにすれば美味しく出来ます♪

このレシピの生い立ち

義母から教えてもらったレシピです。庭でじゃがいもが沢山採れたので、作ってみました。冠婚葬祭などで食すそうですが、仏式では、紅白のニンジンを抜き、黒ゴマを使用するそうです。
レシピID : 1895141 公開日 : 12/07/26 更新日 : 12/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ひろみつばち
酢の物は意識して食事に取り入れたいです♪彩りきれい♪

お洒落な食卓の一品になれて嬉しい♪素敵なレポ感謝(^_^)

写真
見習い主婦haru
なますって大根×人参だと思い込んでたケドじゃがいも有りデスね

シャキシャキを残すのがポイントなんです(^-^)/レポ感謝♪

写真
さとみわ
シャキっと食感に甘酢でとっても美味しい♪彩りも綺麗✿お箸進むね☆

お洒落~♪素敵なレポ嬉しいo(^o^)oありがとう☆

初れぽ
写真
うさぎのシーマ
じゃが芋のなますはお初♪お弁当にもピッタリでした。ご馳走さま☆

シャキシャキ感がたまらないですよね♪素敵なレポ感謝です♪