手間いらずで簡単パピコ風コーヒーソルベ

手間いらずで簡単パピコ風コーヒーソルベの画像

Description

いつものコーヒーをシャーベットにしてみたら大人のパピコ風♪
簡単にカチカチにならない冷凍方法も!!

材料 (約500ml たっぷり2人分)

砂糖
50g程度
お湯で作るカフェオレの素
あれば1本
熱湯
100cc
350~400cc
薄手のポリ袋
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにインスタントコーヒー、砂糖、カフェオレの素を入れます。

  2. 2

    写真

    熱湯を入れ、カフェオレの素と砂糖の溶け残りがないように、よく混ぜます。

  3. 3

    写真

    牛乳を入れてコーヒー液は完成!
    お好みで少し味見して砂糖など微調整してくださいね。

  4. 4

    写真

    ポリ袋をスタンバイ。我が家のは100均の保存袋です。
    コーヒー液を移して、ある程度空気を抜いて口を縛ります。

  5. 5

    写真

    冷凍庫へ。アルミのバットを使うと早く凍る気がします。
    口を上にして、そっと置きます。漏れがないか注意してくださいね。

  6. 6

    およそ5時間後、買いたてのパピコの固さくらいです。口をハサミで切って優しく押し出せば、ほぼ砕いたりせず、すぐ食べれます。

  7. 7

    長時間放置すると固くなりますがカチコチまでいきません。
    可能なら途中一度だけでも動かすと、よりなめらかな仕上がりに。

コツ・ポイント

何よりポリ袋を使うところでしょうか。
液体が動くのがいいのか不思議とカチコチになりません。
買いたての固めのパピコくらいになります。
ジップロック的なやつより、ふにゃふにゃと液体が動く薄い「ビニール袋」の方が向いてる気がします。

このレシピの生い立ち

節電でエアコンのないなか、涼をとりたくて作りました。何度か作ってるうちに簡単に、ほったらかしでもソルベ状になったので
「発見だ!」と興奮のあまり、恥ずかしげもなく簡素なレシピを紹介させていただきます(^-^;
レシピID : 1934928 公開日 : 12/08/30 更新日 : 12/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

49 (47人)
写真
S*mama♡
子供達がパピコち作れると〜!と喜んで食べてくれましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
写真
ひぃたろぉ~♪
旦那息子「パピコだ!」食べてました!私も味見…パピコだ!笑。家にあるもので出来てしかもタッパーにたっぷり出来て食べ応えあり!リピ
写真
クックK5W0JW☆
リピです!!今度は倍量で🤧パピコ大好物な弟が絶賛してます!!!本当に美味しい♥️
写真
あーりん1201☆
めっちゃパピコ!美味しいです!簡単にできました!