低カロ◆◇ごぼうのハードビスケット◇◆

低カロ◆◇ごぼうのハードビスケット◇◆の画像

Description

噛むほどごぼうの甘みが❤食べ応えのあるハードな食感*やみつき低カロリービスケット◇◆全量約265k センイ約3.8g◆◇

材料 (1人分)

40g
55g
味醂
小さじ1
シナモンパウダー
1g
オリーブオイル
小さじ1/2
グラニュー糖(低カロリーシュガー)
1g

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮をむいて、すりおろす。

  2. 2

    写真

    ボールに1のごぼうと強力粉55gを入れる。

  3. 3

    写真

    手袋をして、牛蒡と強力粉を混ぜ合わせる。ごぼうの水分を強力粉に含ませる感じで揉みこみながら生地にしていく。

  4. 4

    途中でグラニュー糖、シナモン、みりんを練りこんで一塊の生地にする。

  5. 5

    写真

    写真のようになればOK。

  6. 6

    まな板の上にラップをひき、生地を麺棒で薄く延ばし、好きな形に型抜きする。(生地の上からさらにラップをして伸ばすと良い)

  7. 7

    写真

    アルミホイルの上に薄くオリーブオイルを塗って、その上に6の生地を並べる。

  8. 8

    オーブントースターで10分~12分ほど焼く。(途中で生地が焦げないようにアルミホイルをかぶせると良い)

  9. 9

    写真

    カリカリに焼ければ完成★

  10. 10

    写真

    型抜きにするだけでなく、生地を薄くスティック状に焼き上げると、より食感がカリカリになりました★

  11. 11

    生地に砂糖は入れてないので、焼き上がり後、表面にグラニュー糖をまぶしました。塩でも美味しいです(^^♪20120922

コツ・ポイント

ごぼうから水分が出るので分量に注意です★よりカリカリにするには、生地を薄めにして焼いてください★トースターで焼くと焼きムラが出る場合があるので、生地の表面に少し焦げ目がついたら、すぐに生地の上にアルミホイルをかぶせてしっかり焼いてください★

このレシピの生い立ち

ごぼうで健康志向の焼き菓子が作りたくて★今回はごぼうをすりおろして、きちんと粉に練りこんだので、焼き上がりがビスケットらしい食感になりました★バター、卵、乳不使用★低カロリー★繊維補給&咀嚼率UP★ダイエット中やアレルギーの方にも★
レシピID : 1965606 公開日 : 12/09/23 更新日 : 12/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
大根花
型抜きせず薄~くして切りました。牛蒡の香り良くカリカリで美味♪♪

レポ感謝&とっても嬉しいです!!♡焼立てパリッと美味しそう✿