さつま芋とお餅で♪おばあちゃんのねりくり

さつま芋とお餅で♪おばあちゃんのねりくりの画像

Description

話題入り感謝♡おばあちゃんが作ってくれていた私の大好きなさつま芋餅。スプーンで食べるのがおいしい宮崎県の郷土料理です♪

材料

3個
砂糖
適量
少々
適量

作り方

  1. 1

    写真

    さつま芋の皮を厚めに剥き、ひたひたのお湯で柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    写真

    お餅をのせ蓋をして柔らかくなるまでさらに茹でる。この時、お湯が多すぎると柔らかくなりすぎるので、多すぎたら捨てて下さい。

  3. 3

    写真

    お餅が柔らかくなったら、残っているお湯を捨て、砂糖を加え、餅つきのようにすりこぎで潰す。砂糖は味見しながら量を決めてね☆

  4. 4

    写真

    仕上げに塩で味を整え、お皿に移し、きな粉を振ってできあがり♪

コツ・ポイント

お芋の甘さや水分量で、自分の好みの味や固さに仕上げてくださいね。安納芋で作ったり、あんこを添えたりしても、とてもおいしいです(*´∀`*)

このレシピの生い立ち

おばあちゃんが作ってくれていた大好きな「ねりくり」を自分でも作れるようになりたくて、おばあちゃんから教わったレシピです。
レシピID : 1987220 公開日 : 14/03/08 更新日 : 16/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (34人)
写真
マラナタ
懐かしい宮崎の味のねりくりを久しぶりに堪能させて頂きましたぁ〜〜^o^感謝でございます❣️
写真
クック03KPAF☆
時間が経っても柔らかく、子供からお年寄り迄食べやすいですね✌️
写真
野原ことり
おばあちゃんが作ってくれていた、懐かしい味!手軽に作れて嬉しいです。レシピありがとうございます♪︎
写真
9natsu
たまに無性に食べたくなります。優しいお味でした。ご馳走さまでした。