簡単!お豆腐ケーキの画像

Description

余ったお豆腐の消費メニューに。
時間がたってもモチモチしています。
焼いたのに蒸しパン?みたいな食感です。

材料 (18×8㌢ パウンド型)

1パック
1個
調整ココアパウダー
10g
砂糖
30g

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃に余熱スタート

  2. 2

    ボールに全部の材料費を入れ、よく混ぜる

  3. 3

    パウンド型クッキングシートを敷き、その中に生地を流し込む。
    少し高い所から2~3回落として空気を抜く。

  4. 4

    写真

    170℃で約40分程焼く。
    竹串で刺して何も着かなければok
    まだの時は様子を見ながら加熱時間を延ばす。

  5. 5

    写真

    お豆腐が入っているので、なま焼けの様な生地ですが冷めるとモチモチになります。

  6. 6

    写真

    粗熱がとれたら型から出し、シートのまま冷まして出来上がり!

コツ・ポイント

お豆腐がちゃんと崩れるまで混ぜるだけ!
コツもポイントもなく、誰でも作れます。
型をかえてもok!

このレシピの生い立ち

豆腐パンケーキを食べた時に思いつきました。
3パックのお豆腐、いつも1パック余ってしまい…美味しいケーキならと、作って見たら出来ました!
翌日、常温でもモチモチ感がそのままでした。
レシピID : 1990830 公開日 : 12/10/12 更新日 : 12/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)

お豆腐って万能ですよね!美味しそうです♪有難う御座います♪

写真
ひろりん29
ふんわりもちもち美味しくて、味見したら止まらなくなりました!

もちもち美味しいですよね!つくレポ有難う御座います!

写真
だて巻きこ
ココアがなくカフェオレ粉末で代用しました。簡単でヘルシーですね。

とても美味しそうです!つくれぽ有難う御座います。

写真
10572
ふんわりもっちもち♪とっても美味しくてびっくりです( ´艸`)♪

でしょでしょー!つくれぽありがとー♪