炊飯器かぼちゃ中華パンの画像

Description

ほんのり甘くてしっとりふわふわ。

材料 (6個分/5.5合炊き釜)

150g
50g
砂糖
40g
小1(3g)
20~40ml

作り方

  1. 1

    かぼちゃは加熱して潰す。HBの「パン生地コース」等を使用して一時発酵までの生地を作る。

  2. 2

    生地を取り出してガス抜きをし6等分に分割する。表面が滑らかになるように丸める。

  3. 3

    炊飯釜に生地を並べ、乾燥防止に表面に牛乳を薄く塗る。

  4. 4

    炊飯器の「保温」にセットし10分ほど温めたら「保温」を切って30分ほど二次発酵させる。

  5. 5

    生地の周りにお湯30ml(分量外)を入れて「炊飯」開始。炊き上がったら完成です。

コツ・ポイント

かぼちゃによって水分が違うので、水は様子を見ながら少しずつ加えて下さい。私はベンチタイムを取っていませんが、時間がない時は4の工程を省略してすぐ炊飯しても大丈夫みたい(その方がシワなくできる?)です。

このレシピの生い立ち

我が家のガスレンジでは火力が弱くて蒸し器の代用として炊飯器で作ってみました。
レシピID : 1992277 公開日 : 12/10/21 更新日 : 12/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート