シュウマイやギョウザにはワサビ☆の画像

Description

残りがちなチューブのワサビの消費にも良いですよ!さっぱり食べられます!

材料 (1人分)

好きなだけ
又はギョウザ
好きなだけ
ワサビ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    チルドや冷凍のシュウマイをチンなり、蒸すなりして、わさびを付けるだけ~♪

  2. 2

    ギョウザも焼くなり、普通に作って、ワサビを付けるだけぇ~♪

コツ・ポイント

タレは使わず、わさびで☆おいしぃですよぉ~♪醤油・お酢・ラー油を出して、、、とか面倒じゃないですか!これならチューブのワサビをプチュってだけで楽チンですしねぇ!ぜひ試してみてくださぁぁい(*´ω`*)

このレシピの生い立ち

脂っぽい霜降り肉やうなぎなどによくわさびを付けて食べてる、、、それなら脂っぽいシュウマイやギョウザにも合うかもぉぉ~ってやってみたら、、、合うぅぅ~♪それからは絶対ワサビです(。>д<)
レシピID : 1998698 公開日 : 12/10/19 更新日 : 12/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
simamoyou2
子どもがレシピ見つけて、やってみたらイケル!辛子より好きかも。結構多めでいいんですね!