余った卵白で簡単中華スープの画像

Description

卵白が余ってしまったときに作れるお手軽な中華スープです。
あっという間に作れます!

材料 (2人分)

300ml
1個
中華スープの素(顆粒)
小さじ1.5
3cm
しょう油
小さじ1/2
大さじ1
サラダ油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    長ネギを薄くスライスします。

  2. 2

    写真

    小鍋に水と中華スープの素を入れて火にかけます。

  3. 3

    写真

    菜箸で溶いた卵白をスプーンですくって、軽く沸騰したスープの中にかき回しながら入れます。
    ※この方法だと綺麗にバラけます。

  4. 4

    写真

    しょう油とネギを入れ、水溶き片栗粉回し入れ、軽くとろみがつくまでかき混ぜます。

  5. 5

    写真

    仕上げにツヤ出し用のサラダ油を回し入れて完成です。

コツ・ポイント

★全卵で作っても美味しく頂けます。

★卵白を入れるとき、スープが軽く沸騰している状態で回し入れてください。温度が低いと卵白がうまくバラけません。

★水溶き片栗粉を作るときは、水と片栗粉を同量で合わせてください。

このレシピの生い立ち

卵黄だけを料理に使ったときに、余った卵白を有効活用したくてお手軽な中華スープを考えてみました。
レシピID : 2025904 公開日 : 12/11/28 更新日 : 13/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

91 (86人)
写真
azbjbn
お鍋で残った鍋つゆをベースに、味付けしました。余った卵白をタイムリーに消費できて助かりました♫
写真
flower0605
卵白2個、水500ccで、ほうれん草とあさりも入れて作りました!卵白が無駄なく消費できてよかったです☆
写真
匡史さん
余った卵白はこうすれば良いのか😁
写真
豆夢zumu
あっさりと、ふんわり卵白スープ😊残り野菜とカニカマで!お菓子作りの残りの卵白だとは誰にも気づかれずヾ(*>∀<)!!