コーンフレークでザクザクごまドロップ♡

コーンフレークでザクザクごまドロップ♡の画像

Description

ザクザク美味しくて、1つ摘まむと止まりません☆超簡単なので、子供と一緒に作っても楽しいよね!プレゼントにも喜ばれますよ❤

材料 (30個)

1個分
砂糖(グラニュー糖.きび糖など)
50g
すりごま(黒)
10g

作り方

  1. 1

    オーブンを160℃に予熱する。
    ボウルに砂糖、卵白、すりごまを入れて泡だて器でまぜる。(手動:まざればよいので!)

  2. 2

    コーンフレークを入れ全体に絡める。
    天板にクッキングシートを敷いて、ドロップクッキーの要領でスプーンですくって落とす。

  3. 3

    コーンフレークが横に広がる時は手でちょっとこんもり山になるように形を整える。
    160度で13分焼く

  4. 4

    写真

    焼いている時、ムラなく焼くために10分くらいした時に天板を一度ひっくりかえす。焼きあがった取り出して冷ます。

  5. 5

    写真

    焼き上がりすぐは、少し柔らかいが完全に冷えるとパリパリザクザクになる。

  6. 6

    写真

    可愛く包んでラッピングすればお友達にプレゼントしても喜ばれますよ☆

コツ・ポイント

刻んだナッツ類、くるみ、チョコチップ、ドライフルーツなどを刻んだもの、などごま意外の物を加えて焼いても面白い。子供でも楽しく作れるので休日のお楽しみにも!

このレシピの生い立ち

美味しい焼き菓子のお店のお菓子を友達にプレゼントしてもらいました。自分でも出来ないかと、何度か分量を見直しながら作ってみました。
作り方もシンプルにしてみました。一口サイズのお菓子はつまみ出すと止まりません。
レシピID : 2100112 公開日 : 13/01/30 更新日 : 22/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (16人)
写真
ぴゃるか
簡単でめっちゃ美味しい!!ザクザク、胡麻の良い香り♪子ども達も大喜びでした☆

ぴゃるかさんお試しありがとう❤子供さんも喜んでくれて嬉しいな!一緒にオヤツ作りもこれなら簡単ですよね!

写真
m posi
余ったコンフレ消費に カリカリで超美味しい アーモンドも足して大満足のお味でした

お試しありがとうございます(*^^*)いつも食べてるコーンフレークで作れるのでお手軽ですよね~❤気に入って貰えて嬉しいです。

写真
runa10
まぶたんさん先日から有難う😊シフォンケーキ作りで卵白泡立て失敗4個分活用💦ごまたっぷりが好みでした✨失敗からバリエ広がり感謝です

runaさんありがとうございます。卵白の救済に活躍出来て良かった。お手軽でごまの風味とコーンフレークの香ばしさが良いですよね!

写真
クックAJT6MQ☆
中途半端に余ったコーンフレークですぐ作れてよかったです!

食べ飽きちゃったり、ちょっと残したしまった時お手軽に味変できて、摘まめるので食べやすいですよね!お試しありがとう♪