材料3つ☆米粉のスポンジケーキの画像

Description

卵と砂糖と米粉が少しあれば、すぐに出来てしまうケーキです!急なお客さんが来ても、話してる間に出来ちゃいます。

材料 (18cmのケーキ型)

3個
砂糖
40g
50g

作り方

  1. 1

    オーブンは200度に温めておく。卵は室温にもどす。

  2. 2

    乾いた、油分のついていないボールに卵3個を入れ。ハンドミキサーで角が立つまであわ立てる。(5分程度)

  3. 3

    2に砂糖を少しずつ加え、ハンドミキサーを弱にして、白っぽくもったりするまであわ立てる。

  4. 4

    3に米粉をふるいながら入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる

  5. 5

    型に流しいれ、台の上にとんとんと何度か落として、空気を抜く。

  6. 6

    オーブンで6~7分焼く。表面が焦げそうならアルミホイルをのせるといいです。

  7. 7

    爪楊枝を刺して、生地がついてこなければ出来上がり。

コツ・ポイント

卵の泡立ては油分、水分のついていないボウルと泡だて器を使ってください。砂糖を加えてからしばらく弱で混ぜると、きめが細かくなります。
米粉なので、混ぜても膨らまなくなることはないので、気楽に作れます♪

このレシピの生い立ち

もともとロールケーキのレシピです。ロールケーキにする場合は天板にオーブンシートを敷いて、厚さ1cmの四角になるように生地を流し込み、6分ほど焼きます。手のひらで触ってくっつかなければ焼き上がりです。オーブンの強さによっては180度でも。
レシピID : 2112733 公開日 : 13/02/10 更新日 : 13/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (30人)
写真
nekonomimi
27分くらい焼きました!娘5歳誕生日ケーキにします♫
写真
あや ぱん
一歳半のお祝いケーキ用に小さい型で焼きました。しっとりふわふわ♡
写真
♡はづき♡
娘が小麦粉☓になったので試作🌠めっちゃ簡単なのにちゃんとしっとりふわふわ🎵誕生日これにしようかなと思ってます(*^^*)
写真
BATAGAITO
簡単に出来ました!材料が少なくて この焼き上がりは嬉しいです。夫の誕生日ケーキ、これから子どもたちと飾り付けします。