本格的に再現?手作りロッテのチョコパイ♪

本格的に再現?手作りロッテのチョコパイ♪の画像

Description

大好きなロッテのチョコパイ!手作りしてみたくてあれこれ散々試してみました♪生地もクリームも手作り!クリームはこだわり♪

材料 (15個分)

生地♪
ID2119836のウーピーパイ風
30個
シロップ♪
お湯
大さじ1
砂糖
大さじ1
ラム酒
大さじ1
コーティングチョコ♪
サラダ油
大さじ1
中のクリーム♪
60g
20g
バニラエッセンス
6〜7滴
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    まずは【ID2119836】のウーピーパイをつくります。ウーピーパイはアメリカ発なクッキーみたいなケーキみたいなお菓子w

  2. 2

    写真

    ウーピーパイのレシピの5cmの30個を用意♪これでチョコパイ15個分!!半分で~の場合はウーピーパイも半量の半分作り♪

  3. 3

    ウーピーパイが用意できたら簡単♪まず染み込ませ用シロップを作る。お湯と同量の砂糖を用意し砂糖をお湯にいれ溶かす。

  4. 4

    砂糖がとけ冷めたらラム酒も湯&砂糖と同量を入れよく混ぜシロップ完全♪♪

  5. 5

    作りやすく言うと、お湯大さじ1、砂糖、ラム酒も全て大さじ1という感じ♪

  6. 6

    写真

    このシロップを出来上がったウーピーパイに染み込ませていく。

  7. 7

    写真

    順番はまずフチ?まわりの一番硬い部分から!浸けながらゆっくり回しながら一周浸ける。

  8. 8

    写真

    続いて…表面はハケで!表面は少したっぷり目。

  9. 9

    写真

    裏面も同じく!裏面はささっと一面に塗る。特にフチのまわり部分はサクっと固めにてそこには比較的多めがよいかな?

  10. 10

    あまりびちゃびちゃはNG!適度に~固めな部分には多めにを心がけつつ…この作業でしっとりしてチョコパイ感かなりUP♡

  11. 11

    塗らないとサクサクしちゃいます…ラム酒の香りもまたすごくいい味だします♪が、ない場合は砂糖と湯のみでシロップを作っても!

  12. 12

    シロップは途中なくなったら同じ分量でつくりたしてください♪

  13. 13

    シロップを塗り終わったら今度は中に挟むクリーム作り。先にシロップを漬け染み込ませてる間にクリーム作りを♡

  14. 14

    写真

    クリームの牛乳以外の材料を全てボウル等に入れスプーンでショートニングを潰しつつ粉系をすり込む感じで馴染ませ滑らかにする。

  15. 15

    写真

    ここに最後クリームの材料の牛乳をいれよく混ぜ合わせ更に滑らかにしあげる。かなり力作なクリームです♪チョコパイクリーム♡

  16. 16

    ショートニングがない!場合は代用でマーガリンかバターでもいけますが風味はかわっちゃうかな?でもいけるとおもいますw

  17. 17

    マーガリン使用はとくに最後に加える牛乳はいらないかもです!かなりやわらかいので。バターも様子をみて牛乳で滑らかさ調整を♪

  18. 18

    クリームができたらシロップを染み込ませたウーピーパイにクリームを塗っていきます♪シロップが染み込み柔らか目にて…

  19. 19

    写真

    コツを♪ラップをしきその上にウーピーパイを裏面を上にして乗せます。その上に15等分にしたクリームを乗せます。

  20. 20

    写真

    その上にラップを端からもってきてかぶせ指でクリームを丁寧に優しく伸ばす。

  21. 21

    写真

    全面に伸ばしたらそーっとラップをゆっくり剥がせばきれいに簡単に一面クリームがぬれますよ♪

  22. 22

    写真

    できたらもう一枚をクリーム側に裏面がくるようにサンド!15個分頑張って完成させる。

  23. 23

    できたら今度は最後の仕上げのチョココーティングへ♪

  24. 24

    板チョコ分量全部をボウル等に小さく割り入れ湯煎でとかしサラダ油を分量分いれよーく混ぜ合わせる。

  25. 25

    サラダ油を入れる事でかなりコーティングしやすくなります♪目安は板チョコ1枚【55〜60g】に対し小さじ1

  26. 26

    写真

    次にコーティング♪クッキングシートを敷いて用意!まずはまわりから!コロコロ回しながら中身が見えなくなるようしっかり!

  27. 27

    写真

    つけたらしばらく持ち上げ待機し余分についたチョコを落としクッキングシートのうえにのせ表面もナイフ等でコーティング!

  28. 28

    写真

    表裏の表面は少量のチョコで大丈夫♪生地が完全に隠れればOK♪この作業も15個分おこなう。

  29. 29

    裏面分のチョコは残しつつ…冷蔵庫でしっかり固め、固まったら今度は裏面の表面をコーティング!

  30. 30

    写真

    再びコーティングチョコを湯煎で柔らかくし、裏面も同じく全て塗りまた冷蔵庫で完全に固める。固まったら無事完全です♪

  31. 31

    写真

    シロップの染み込みが悪いところがあるとたまにサクっ気味な所あったりですがw

  32. 32

    写真

    断面♪市販のと比べると見栄えや、ふわふわ感?劣るかもですが味はチョコパイきたー!ですw

  33. 33

    何回も何回も色んな事を試し完成しました♪こちらは生地も手作りで近づけてみたバージョンです♪

  34. 34

    生地をもっとこだわりふんわり仕上げるのに只今奮闘中w
    が、このチョコパイ風でも旦那君も子供達もパクパク大人気でした♪

  35. 35

    写真

    もっと簡単に風ならば…マリービスケットで簡単に生地を~な【ID2119533】こちらもあります♪

  36. 36

    写真

    牛乳にビスケットを浸すだけwよかったらぜひ♪

コツ・ポイント

クリームも生地も自家製な手作りでチョコパイに近づけてみました♪♪生地もクリームもチョコパイ風などは見かけますが本格的なのは見当たらなかったので試してみました!なかなか近づいてる?かな?また発見したら更新をw

このレシピの生い立ち

あの美味しいチョコパイ!再現してみたく本当あれこれ試しててみました♪今のところこれが一番近づいてるかな?クックパッドやNETで探しても風はあるけど本格的は見つからなかったので作ってみました!
レシピID : 2119521 公開日 : 13/02/18 更新日 : 13/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (18人)
写真
えみんちゅー☆
今回はレシピ通りにウーピーパイも作りました!チョコパイより美味しいの声GET☆レシピ感謝♪ホワイトチョコバージョンも美味
写真
クックMIN9XS☆
アメリカの材料で作りました。市販のバタークリームを使いましたが、こちらのレシピで次回はがんばります。ラム酒が重要かもしれないです
写真
えみんちゅー☆
クリームを参考にさせてもらいました!スキムミルク良いですね!