ひしもち風離乳食の画像

Description

マッシュポテトに色を付けて!

材料 (1人分)

小1個
少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもを1cm角に切り、かぶる程度の水で茹でる。

  2. 2

    人参はすりおろし耐熱皿にラップしてレンジで軽くチン、ほうれん草は茹でて細かく切る。

  3. 3

    写真

    じゃがいもの水分が少なくなったら潰しながら混ぜる。焦げないように注意。写真は軽くフチが焦げてます。

  4. 4

    3分の1をすりおろした人参、3分の1をほうれん草と混ぜる。

  5. 5

    写真

    お好みの型に人参→プレーン→ほうれん草の順にグッと平らになるように押し付けながら入れる。

  6. 6

    写真

    詰め終わったらお皿に返して出来上がり!

コツ・ポイント

私はシリコンカップを使いましたが、クッキー型でも可愛くできると思います。ゆる過ぎると型から外れないのでまったりとしたポテトにしてください。

このレシピの生い立ち

娘の初節句に。食べられる数少ない食材で雰囲気だけでも味わってもらいたくて作りました。
レシピID : 2140859 公開日 : 13/03/04 更新日 : 13/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
姐御♪
10ヶ月の娘のお祝いに!別の方のレシピと合わせて♪完食で感激です

完食嬉しいですね♡お雛様かわいい!レポありがとうございます!

写真
★じゅりママ★
レポ遅くなりました!玉子を散らして綺麗にできました(*^^*)

卵の飾りがとっても綺麗ですね♡レポありがとうございます♪

写真
kome0516
初節句に上手く出来ました!緑の部分はBFのほうれん草を使いました

BFのほうれん草!なるほど!レポありがとうございます♪

写真
cocoくみ
9か月の娘の初節句に作りました!色がキレイでよかったです♡

初節句おめでとうございます!レポありがとうございます♪