砂糖不使用パンプリン幼児・離乳食の画像

Description

砂糖なしでもりんごとかぼちゃで甘みをたしてかなりおいしいデザートプリンに。レンジ弱機能をつかって鍋要らず

材料 (幼児1食分)

1/3個
豆乳または牛乳
30cc
10g
30g

作り方

  1. 1

    かぼちゃはレンジでチンして柔くする。
    かなり小さくみじん切りする。(スプーンでつぶしても可)

  2. 2

    ※牛乳(豆乳)とかぼちゃをミキサーで混ぜておくときれいに仕上がる。私は大人用ポタージュのついでに作ったりします。

  3. 3

    りんごをかなり小さくみじん切りする。
    パンを1cm角のさいの目にきる。

  4. 4

    溶き卵と牛乳・かぼちゃをまぜたものに、パンを5分ほど浸す。

  5. 5

    りんごをざっくりまぜて
    500Wレンジの「弱」で3分30秒~4分

  6. 6

    爪楊枝で真ん中をさして液がつくときは、つかなくなるまで追加レンジ弱30秒ずつ。

コツ・ポイント

多少巣立ってもしっかり火を通す。
幼児や離乳食期の子に半熟は厳禁です。

かぼちゃは安納芋で作っても代用できます。

このレシピの生い立ち

一歳の息子のおやつに。
ごくたまーーーーーに作ってやるとものすんごい喜びます。
レシピID : 2142263 公開日 : 13/03/05 更新日 : 13/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックFCCUK6☆
リンゴをもらったので。食べてくれると良いなぁ。
初れぽ
写真
ハル0401
フレンチトースト以外の食パンを使った離乳食を探してました。美味しかったです。