離乳食、幼児食に納豆シラス焼き春巻き

離乳食、幼児食に納豆シラス焼き春巻きの画像

Description

納豆大好きな我が子!
だけどネバネバで食べにくそうなので、残っていたワンタンの皮で包んでみました。

材料 (約12個)

1パック
お好みの茹でて柔らかくした野菜(今回はブロッコリーとほうれん草)
適量
水溶き小麦粉
適量
ごま油
少量

作り方

  1. 1

    納豆をパックから出し、刻み野菜としらすと納豆のたれを入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    ワンタンの皮の上に1の具を乗せ、春巻きを作るように巻き、水溶き小麦粉で止める。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、皮がきつね色になったら完成!!

コツ・ポイント

ワンタンの皮がなければ、餃子の皮や春巻きの皮を切って使っても良いと思います。
私は多めに作って冷凍しています!
使うときは自然解凍後、フライパンで焼いて下さい。

このレシピの生い立ち

ネバネバ納豆を食べやすく。
カルシウム&野菜が取れて栄養満点です。
レシピID : 2154899 公開日 : 13/03/16 更新日 : 13/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (14人)
写真
クックD7VWPB☆
上手く包めなかったけど…1歳10ヶ月の息子がパクパクです♪
写真
*兎美*
1歳2ヶ月の息子に餃子の皮で!でも硬いのか皮だけ残した…リピ決定

つくれぽありがとうございます。また作って下さい♪

写真
ぽよぽよちぃ
これだと、手と口の回りが納豆だらけにならなくていいですね!

凄く美味しそう♪食べた後、周りがキレイだとラクですよね☆

写真
りいな♪
納豆大好き、ブロッコリー嫌いな娘が食べてくれました。ありがとう♪

嫌いな物も一緒に食べてくれて良かった(≧∀≦)つくれぽ感謝♪