ポテトクラッカーの画像

Description

こねて焼くだけのお手軽クラッカー。粉は少なめ、ほとんどポテトです。硬くてカリカリ。スナック菓子やクッキーよりヘルシー♪

材料 (約12枚分)

(正味)100g
10g
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    じゃがいもはレンジでチンして柔らかくし、つぶしておく。オーブンは180℃に余熱しておく。

  2. 2

    すべての材料をボウルに入れ、生地がなめらかになるまで手でこねる。

  3. 3

    まな板の上にラップを敷き、生地をのせてラップをかぶせ、めん棒で1~2mmの厚さにのばす。

  4. 4

    3を包丁で適当な大きさにカットし、フォークで穴を開けてオーブンシートを敷いた天板に並べる。

  5. 5

    オーブンで15~17分くらい焼き、そのままオーブンの中で冷ます。

コツ・ポイント

薄く伸ばした方がカリカリになります。粉チーズやガーリックパウダーなどを混ぜて、色んなアレンジできます。

このレシピの生い立ち

じゃがいもを使ったスナック菓子みたいな感じで、ヘルシーで、美味しくて・・・と、色々試して出来上がりました。
レシピID : 215674 公開日 : 05/09/10 更新日 : 09/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (22人)
写真
*noa*”
レンチンでなく蒸したので水っぽくてふにゃふにゃになりましたが、一歳息子には食べやすそうでした!
写真
パグカップ
簡単でカリカリで美味しかったですじゃがりこに似てるかも!

「似てるかも」って、嬉しいです♪形がキレイですね(^^)

写真
まゆこ.M
美味しすぎて同じ日にりぴ♡2回目の方が薄く綺麗に出来ました!

気に入っていただけて嬉しいです(^-^)ホントに綺麗!

写真
まゆこ.M
2歳の息子と作りました♡美味しすぎてつい食べちゃいますね!感謝♡

親子で一緒に手作りおやつ、いいですね♪