キャベツのスープ(ポタージュ)の画像

Description

キャベツの芯を入れてほっこり感と甘みを出します~♪生クリーム無くてもモチロン美味♫
【2014.11.9】話題入り感謝♪

材料 (2〜3人分)

1/4個(300g位)
1/4個
バター(マーガリンでも可)
小さじ1
300cc
コンソメ顆粒
小さじ1/2(キューブなら1/4個)
100cc
小さじ1/2弱~
黒コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツは、芯も使います。芯は薄切り、葉はザク切りにします。
    ※写真はすべて倍量で作ってます。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは薄切りにします。※旬なので新玉ねぎ使いました♪

  3. 3

    写真

    お鍋にバターを入れて玉ねぎを炒め、透明になってきたらキャベツの芯を加え炒める。

  4. 4

    写真

    キャベツの葉も加えてしんなりするまで炒めます。炒まったら水とコンソメを加えて弱火で10分ほど煮る。

  5. 5

    4の粗熱を取ってからミキサーにかけて撹拌します。

  6. 6

    写真

    4をお鍋に戻して牛乳を加えてひと煮立ちさせます。生クリームを加えて塩こしょうで調味します。

  7. 7

    写真

    お皿に盛り付け、粗挽き黒コショウをふり、あればネギなど青みを散らして完成!

    ☆パルメザンチーズかけても美味しいですよ♪

  8. 8

    写真

    【2014.11.9】祝♡話題入り!作ってくれた皆様に感謝です♡(ぺこり)

  9. 9

    写真

    【2018.3.26】祝!100つくれぽで2度目の話題入りに感謝です(^-^)♫

コツ・ポイント

○キャベツの芯を入れると甘さが増しますので捨てずに入れてください。
○トロトロし過ぎであればお好みでお湯と牛乳を足して調整してください。
○生クリームがない場合、キャベツをしっかり炒めて牛乳200ccで作ってください。
◯豆乳でも美味です。

このレシピの生い立ち

キャベツがたくさんあったので、ポタージュにしてみました。
レシピID : 2167745 公開日 : 13/03/26 更新日 : 18/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

191 (175人)
写真
Medy♪
冷たくてもおいしかったです。
写真
なかなか使い切れないキャベツも消費できて、しかも美味しい♡嬉しいことだらけです!
写真
あゆはと
キャベツ、生クリームで検索してヒット。滑らかでおいしいスープができました。キャベツとは思えない食感が不思議です。
写真
ひろりんt
つぶつぶに見えるのはパセリです。倍量作りました。キャベツの芯てエグい印象があって今まで捨てていましたが甘かったです!