懐かしい★昭和のファミレス風★えびドリア

懐かしい★昭和のファミレス風★えびドリアの画像

Description

その昔、デパートのレストランやファミレスで食べた懐かしい・・日本の味。まさに昭和風ドリア。これって今でもあるのかな?

材料 (2人分)

★ケチャップライス
お茶碗2杯
大さじ3ぐらい
ハムorベーコン(みじんぎり)
1-2枚
胡椒
少々
ケチャップ
大さじ3(お好みの量で)
バター
大さじ1
★ホワイトソース
中ぐらいのサイズ半分
バターORマーガリン
大さじ1
大さじ2ぐらい
チキンコンソメ(顆粒)
少々
胡椒
少々
少々
★上にのせるチーズ
マイルドチェダーなど
お好みの量
 
ご飯
 
牛乳

作り方

  1. 1

    写真

    ケチャップライスを作ります。

  2. 2

    写真

    熱っしたフライパンにバターを落とし、溶けたらハムとたまねぎを入れて強火で炒めます。

  3. 3

    写真

    次に温かいごはんを投入。その上にパプリカ粉末・胡椒を振って更に炒めます。注意)塩は絶対に入れないで下さい。

  4. 4

    写真

    全体的にご飯がなじんできたら、ケチャップを入れてさらに炒めます。

  5. 5

    写真

    ケチャップごはんができたら、一人用のグラタン皿に入れて上から軽く押して水平にご飯を敷き詰めます。

  6. 6

    写真

    次に上にのせるドリアソース(ホワイトソース)を作ります。

  7. 7

    写真

    ★チキンコンソメ粉末はスパイスコーナーに売ってると思います。キューブを使うなら細かく刻んで極少量にして下さい。 

  8. 8

    写真

    フライパンにバターを熱して中火でたまねぎスライスを炒めます。

  9. 9

    写真

    たまねぎがしんなりしてきたら、小麦粉を投入。

  10. 10

    写真

    小麦粉がたまねぎ全体にからまるように混ぜるように炒めます。

  11. 11

    写真

    そして牛乳を静かに全部投入。そして菜ばしでぐるぐるよくかき混ぜながら沸騰させて下さい。

  12. 12

    写真

    沸騰してきたらエビ・マッシュルーム・ブロッコリー・粉チーズをいれてさらにぐるぐると良くかき混ぜながら煮詰めていきます。

  13. 13

    写真

    ふつふつ・・と、ちょうどいい固さまで煮詰まってきたら、ここで塩・胡椒・チキンコンソメを入れて味付けします。

  14. 14

    写真

    そしてご飯の上に静かにかけていきます。

  15. 15

    写真

    こんな感じです♬

  16. 16

    写真

    その上にお好きなチーズをたっぷりのせて、オーブンの上段で約450°F ぐらいで約10分位焼きます。(Bakeで)

  17. 17

    写真

    のせたチーズがいい色に焦げたらOKです♬

コツ・ポイント

★ホワイトソースを作る時は、空気を含ませるような感じで、たえずかき混ぜてください。これをしないと底が焦げる事があります。
★うまみポイントは粉チーズ(パルメザン)。これは必ず入れて下さい。
★ホワイトソースにコーンを入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

お友達にとっても美味しいと言ってもらえました。
パーティでよく作るメニューです。
レシピID : 2188214 公開日 : 13/04/13 更新日 : 21/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (24人)
写真
ヒトミ0303
リピです、ライスとソースのバランスが絶妙で即完食🥰代替食材として鶏肉・しいたけ・チリパウダーを使用しました。

めっちゃ嬉しい!ありがとうございます♪

写真
あやちん0816
簡単でいいですね❣️とても美味しかったです❤️
写真
在宅勤務のおじさん
今晩は昭和のファミレス風のえびドリア...ベシャメルソースとケチャップライスの組合せは、いつの時代も鉄板の美味しさですね。
写真
Newチヨコっと♪
今日は娘のBD♪娘が大大大好きなチーズ&えび(私は苦手なので無し)此方お世話に「美味し~♡足りない」と言われ嬉♡リピするしかない