ドライオレンジ(オレンジピール)クッキー

ドライオレンジ(オレンジピール)クッキーの画像

Description

「冷めてても焼きたてのような味がする」と、旦那が大絶賛してました。もちろんオレンジは主役ですが生地も自慢のクッキーです。

材料

ドライオレンジ(オレンジピール)
50g
250g
バター(マーガリン)
100g
砂糖(三温糖)
75g

作り方

  1. 1

    ボウルに室温に戻したバターを入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  2. 2

    1に砂糖を入れさらによく混ぜ、薄力粉にBPを入れ軽くスプーンなどで混ぜたものをふるいにかけながら入れる。

  3. 3

    ヘラで切るように混ぜ、ある程度混ざったところで細かく切ったドライオレンジ(オレンジピール)を入れ、再びさっくり混ぜる

  4. 4

    一塊になったら棒状にしてラップでくるみ冷凍庫で1時間程度休ませ、3~5㎜厚に包丁で切って170度のオーブンで18分焼く。

コツ・ポイント

型抜きも出来ますが、アイスボックス風にしたほうが、切った時にオレンジの断面がきれいに見えると思います。割と男性に好まれる味のようです。

このレシピの生い立ち

オレンジピールとドライオレンジ(実も付いたもの)を沢山作ったので、今回はこのドライオレンジをクッキーに入れてみました。今回はアイスボックス風にすると決めていたのでバターを多めにリッチな配合にしてみました。そしたら意外と型抜きも楽でした(笑)
レシピID : 2188775 公開日 : 13/04/12 更新日 : 13/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

76 (76人)
写真
まちゃこママ♪
知人の手作り甘夏ピールで作りました!チョコも入れてみました!1個分のとき卵を3/2ほど加えました。やさしい味で美味しいです。
写真
みっちみるき
姉の手作りオレンジピールで母の日用に♡おいしー^^ 切るときに生地がまとまらずこねこねして?少し固くなったでリベンジリピしたい!
写真
micchanhi
少し焦げ気味ですが、、オレンジの味がとても爽やかで、美味しくできました!まとめるのが難しく、少しだけ油を追加。また作ります^_^
写真
saki1010
自家製ピールで、成形に苦労しましたがとても美味しかったです。