ベーコンと筍の柚子胡椒パスタの画像

Description

旬の筍の柔らかい部分を使った美味しいパスタです。

材料 (2人分)

160g
60gくらい
ベーコンスライス
3~4枚
30~40g
少々
にんにく(みじん切り)
1かけ
塩・胡椒
適宜
柚子胡椒
小さじ1くらい
白ワイン(なければ酒)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    茹でた筍を縦に4㎝くらいにスライスします。ベーコン、えのきたけも適当な大きさに切ります。同時にパスタを茹で始めます。

  2. 2

    写真

    にんにくをみじん切りにしてオリーブオイルを入れたフライパンで弱火で香りがでるまで炒めます。

  3. 3

    フライパンにベーコンを入れ、軽く焦げ目がつくまで炒めます。

  4. 4

    写真

    続いて筍、えのきたけを入れ中火で3~4分炒めます。塩・胡椒で味付けし白ワインを入れて軽く混ぜ合わせます。

  5. 5

    フライパンにパスタのゆで汁を大さじ3~5入れ、柚子胡椒をお好みの量入れて混ぜ合わせソースは出来上がりです。

  6. 6

    パスタが茹で上がったらフライパンに移し、小口ねぎをちらして軽くからめて出来上がりです。

コツ・ポイント

筍は穂先に近い方の柔らかい部分を使う方がやさしい食感で美味しいです。
柚子胡椒が無くても十分美味しいですが入れると味が引き締まります。
パスタはアルデンテで1.7mmがおすすめです。

このレシピの生い立ち

沢山採れる筍の美味しい食べ方を色々考えて、柚子胡椒でただソテーしただけのおかずを最初つくりましたが、パスタと合わせても美味しいのではと作ってみました。
レシピID : 2195449 公開日 : 13/04/18 更新日 : 18/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
マユガリータ
初めて茹でた筍で、簡単美味しく頂きました(^o^)

つくれぽありがとうございます。筍が美味しい季節ですね。

写真
イカママ
シイタケとウインナーで代用してみました美味しかったですリピ決定

つくれぽありがとうございます。(^o^)美味しそう!

写真
のりてぃsx
しめじで☆たけのこの食感&柚子胡椒の風味がよかったです♪

つくれぽありがとうございます。(^o^)しめじもいいですね。