簡単離乳食3  サイコロ食パンの画像

Description

家でもよし外出にも。簡単、安い、痛みにくい、手に入れ易いです。中~後期のお出かけに。手づかみ食べ初期にもgoodな裏技。

材料 (赤ちゃん一食分)

普通の食パン
一枚

作り方

  1. 1

    写真

    普通の食パン一枚を用意。サンドイッチ用でもOK。

  2. 2

    写真

    ミミを取り、包丁で切ります。
    例えば8枚切りを8×8等分位でちょうど卵ボーロ位の大きさになります。

  3. 3

    写真

    写真のは6枚切り食パンの8×8等分と、卵ボーロの大きさ比較。

  4. 4

    写真

    タッパーに入れて持ち運べます。家にいるならこの形でオーブントースターに平らに広げ、少しカリカリにしてもいいみたいです。

コツ・ポイント

パンをちぎると固いところができて食べづらそうでしたが、包丁で切ったらうまくできました。
耳まで白いふんわり食パンは包丁でもつぶれてしまうので不適です。
トッピングに、きな粉、粉状高野豆腐、青のり、細かいかつおぶしなどもいいですよ。

このレシピの生い立ち

紙おむつを売っているコンビニはあっても離乳食を売っているコンビニや百均がなく、離乳食開始前にみんなどうしてるのかと不思議でした。
帰省時や旅先などでも手軽に作れるよう、スティック食パンを参考に考えました。
BF高いので買わずに済ませたくてw
レシピID : 2209103 公開日 : 13/05/01 更新日 : 14/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
sato3★
凄く気に入ったみたいでパクパク食べています★簡単なので助かってます(^^)
写真
☆mew☆
明日から旅行!食欲旺盛の娘に。サイズが丁度いいですね!

レポありがとう!私もお出かけ時によく作りました。良い旅を^^

写真
♩キティ♩
手づかみメニューで悩んでましたが、この方法良いですね。感謝!

ありがとうございます。お互い育児頑張りましょう!

写真
bird34
きなこやふりかけをかけてみました♪外出時助かるレシピです〜!!

レポありがとうございます!私もよく作っていました♪