【農家のレシピ】手羽元とたけのこの旨煮

【農家のレシピ】手羽元とたけのこの旨煮の画像

Description

手羽元としいたけの旨みがしっかり染み込んだたけのこの煮物です。

材料 (3~4人分)

6本
1個(250g)
サラダ油
小さじ1
【A】
だし汁
300cc
200cc
しょうゆ、みりん
各大さじ2
砂糖
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    干ししいたけは水で戻し石づきを取り除き半分に切る。たけのこは7ミリの半月又はいちょう切りにする

  2. 2

    鍋に油を入れ熱し、中火で手羽元を炒め、表面が白くなったらたけのことしいたけを加えざっと炒める

  3. 3

    写真

    次に【A】をいれふたをし、やや弱めの中火で30分煮て、ふたを開け強火で煮汁が少し残る程度まで煮詰め完成

コツ・ポイント

干ししいたけは冷蔵庫で1日かけてじっくり戻すとふっくらやわらかくなりますよ。

このレシピの生い立ち

たけのこがたくさんあったので、手羽元と一緒に煮込みました。
レシピID : 2212992 公開日 : 13/05/16 更新日 : 13/05/16

このレシピの作者

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
クックUR9L2V☆
鶏と椎茸の旨味がしみた筍が良いお味♪お肉もホロホロでとても美味しいです♪
写真
hancha
干したけのこで作りました!レシピ名の旨煮の通り、うまうまでした!
写真
なんなこなんだ
今年最後の筍美味しくいただきました〜)^o^(

つくれぽありがとう!また作ってね♪