ネギでも簡単ニラせんべい♪ケンミンショー

ネギでも簡単ニラせんべい♪ケンミンショーの画像

Description

煎餅ならぬチヂミのような、長野県の定番レシピ。ニラ(ネギ)と粉だけでも、想像以上の甘みと美味しさ!しかもとっても簡単♪

材料 (フライパン1枚分)

50~100g(1/2~1束)
100g強(1カップ)
200cc(1カップ)
適量
味噌か味噌麹 ID : 2177737 (好みで)
20~30g(大さじ1.5~2ほど)

作り方

  1. 1

    写真

    ニラ以外の材料すべてをよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    ※ややゆるめの生地なので、卵を入れる場合はその分の水を減らして。

  3. 3

    写真

    ニラを切って加える。根元は細かめ、葉は2~3センチくらいに。
    私ははさみで切りながら、そのまま入れてます。

  4. 4

    ※ニラは好みでたっぷり入れても。餃子と違って細かく刻まないので、あまり匂いません。週末限定にしなくても大丈夫です(笑)

  5. 5

    写真

    フライパンで 油を熱し、生地を流し入れて少し焼き色がつくまで焼く。

  6. 6

    写真

    生地が柔らかめだったり、返しにくいときは、大きめのお皿をかぶせて…

  7. 7

    写真

    ひっくり返してフライパンに戻し、もう片面も焼く。
    好みで、醤油や甘味噌などをつけていただきます♪

  8. 8

    写真

    ※味噌麹や塩麹を入れたらとってももっちり、甘くなりました!米麹マジック♪
    生地が伸びるので、小さく焼くのがおススメです。

  9. 9

    写真

    味噌麹はこちらを使いました「簡単マイルド♪定番味噌麹の作り方」
    ID : 2177737 醤油とみりん入りでまろやか♪

  10. 10

    2014/7/31再度ケンミンshowの「 絶品! お手軽激うまグルメ」でランクイン !
    ナス入りも美味しそうでした~♪

  11. 11

    写真

    こちらもおススメ、ケンミンレシピです
    「簡単キャベツ餅アレンジ♪ケンミンショー」
    レシピID : 2079854

コツ・ポイント

味噌入りは、ほんのり塩・甘味が香ばしく、ごまもよく合います。
トップ写真は、卵と味噌入り。ニラの代わりに、ネギでも美味しくできました♪
私はニラと粉だけ、醤油をかけるだけ一番簡単バージョンが好みです♪急にニラが大好きになっちゃいました!

このレシピの生い立ち

TV「秘密のケンミンshow」で2013/5/9 に紹介された長野県北部の定番おやつ。砂糖醤油や味噌をつけるなど、それぞれの家の味があるようです。
シンプルなのに、すごく美味しくてびっくり!皆さんのレシピを参考に、色々試してみました♪
レシピID : 2224755 公開日 : 13/05/23 更新日 : 16/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
ミー0311
簡単に、もう一品ができました♡ニラはつい余ってしまうので、よかったです!塩麹でモチモチになりました!
写真
boutismayu
簡単だけど、味噌が入ってて美味しく、腹持ちも良くておやつにもgood!また作ります!
写真
ひろみつばち
ずっとMyフォルダで温存してましたー!味噌入りでうまうま♪

私も庭のニラがある時だけ作ります!ポン酢で食べても美味しい♪

写真
ほー*
にらせんべい実家でよく食べてたので食べたくなって。美味しいです!

懐かしの味なんですね〜♪こんがり美味しそうなれぽ感謝です!