白菜とツナの生クリーム煮(パスタにも)

白菜とツナの生クリーム煮(パスタにも)の画像

Description

生クリームは糖質が低いので、糖質制限にもお勧めです。
塩を少し多めにすれば、パスタソースにもなります。

材料 (4人分)

葉のみなら1/2株、軸も入れるなら1/4株
100ml
コンソメ
小さじ1
塩胡椒
少々

作り方

  1. 1

    白菜の葉は大きめのざく切りにする。
    (軸を入れる場合はコツ・ポイントを参照)

  2. 2

    写真

    フライパンを中火にかけて、生クリーム、コンソメ、塩コショウを入れる。

  3. 3

    写真

    生クリームがクツクツと煮立ってきたら、白菜を入れて、生クリームと混ぜながら炒める。
    ツナを入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    「生クリームパスタ」検索でトップ10入りしました!
    ありがとうございます。

  5. 5

    2018.7/7、七夕に話題のレシピに掲載されました!つくれぽ送ってくださった皆様に感謝です〜♡

コツ・ポイント

軸も使う場合は、1cmの斜め切りにして、フライパンで最初に軸を軽く炒めてから、生クリームを入れて、葉を入れればればOK。
ツナに塩分が含まれるものもあるので、塩加減は味見しながら。
コンソメと塩の量を増やせば、パスタソースにもなります。

このレシピの生い立ち

ラーパーツァイ作って、白菜の葉っぱだけ余ったら、困っちゃうじゃないか!(♯`∧´)
と、言われないよう…。
冷蔵庫開けたら、ポタージュに使った生クリームが少し残ってました。
余り物で、簡単おいしい節約レシピです。
レシピID : 2227593 公開日 : 13/05/19 更新日 : 18/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (15人)
写真
わいふぉ
うまっと言ってしまいました!
写真
クックY08S17☆
パスタにして食べました。凄く美味しくて、また絶対にリピしますね!

気に入ってもらえて嬉しいです(#^^#)リピお願いします♡

写真
クックLJ2W4Q☆
まったり、でした。ご馳走さまでした。

美味しそう(#^^#)つくれぽありがとうございます♡