みかんプリン なつかしい~の画像

Description

給食に出たみかんプリンが食べたくなって作ってみました。ただ、缶ミカンを入れただけですが、美味しいです。

材料

3個
1個
500㏄
グラニュー糖
80g
適量

作り方

  1. 1

    材料を全てボールに入れ、泡だて器でよく混ぜます。

  2. 2

    万能こしで液体をこします。プリン型に等分に分けます。一つづつ、アルミ箔を被せます。

  3. 3

    厚手の鍋(土鍋か無水鍋)に湯を3㎝ほど入れます。沸騰したら、カップを並べます。

  4. 4

    鍋のふたをして、弱火で5分加熱、火を消し、30分放置!

  5. 5

    鍋から取り出し、
    粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷してください。

コツ・ポイント

みかん缶はお好みで好きな数だけ入れてください。
カラメルソースを入れたい方は、お好みで入れてね
卵黄が無くてもOK.あっさりした味に仕上がります。

このレシピの生い立ち

蒸し方は、本で見たプリンの作り方を参照にしました。
昔給食に出たみかんプリンを作ってみました。(歳がばれますね)
卵黄が一つ分入るのは、シフォンケーキを作るときいつも卵黄が余るので投入したら美味しかった!!
レシピID : 2229192 公開日 : 13/05/24 更新日 : 13/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chan☆miki
子供の頃によくおばあちゃんが作ってくれたみかんプリンのレシピを探していました!懐かしくて美味しいレシピをありがとうございます!