☆いかと大根の煮物☆の画像

Description

いかと大根の定番の煮物です(^^)
ちょっと甘めの味付けです。少し濃いかな?と思っても、冷めるとちょうど良いと思います。

材料 (4人分)

1ハイ
2分の1本
しょうが
少々
だし汁(水でも)
2カップ
大さじ1
砂糖
大さじ4
醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    大根は2センチくらいの幅に切る。大きかったら半分に。お米のとぎ汁で下ゆでします。なかったら、普通の水でOK。

  2. 2

    写真

    竹ぐしで通るかな?くらいの柔らかさになったら、鍋にだし汁、調味料、その後大根、しょうが、イカも全部入れて火をつける。

  3. 3

    写真

    沸騰するまで、強火。アクが出たら取り、その後は落し蓋をして弱火で30〜40分くらいコトコト煮る。

  4. 4

    写真

    出来上がったら、1、2時間くらいおいて味を染み込ませる。時間がなければ出来たてでもgood!

コツ・ポイント

大根は種類によっては、柔らかくなりにくかったりするので、必ず下ゆでしたほうがいいです! 母の作る少し甘めの煮物が好きで、子供の頃から食べてた味です(^^)

このレシピの生い立ち

結婚した当初、母から教えてもらったレシピです(^o^)/ いかが柔らかくて美味しいです♡
レシピID : 2245137 公開日 : 13/06/04 更新日 : 21/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート