ふわふわ黒糖パンの画像

Description

ふわふわでお店のみたいな優しい黒糖の甘みと香りのするパンが出来ました。ふわふわしっとり、もう買わなくても大丈夫です。

材料 (12個分)

●黒糖
60g
●塩
4g
150cc
50cc

作り方

  1. 1

    HBに●の材料を入れて、ドライイーストをケースに入れスイッチON。10分後にバターを入れて後は一次発酵までHBにお任せ。

  2. 2

    一次発酵後、生地をガス抜きし12等分にして丸める。濡れたキッチンペーパーをかけて15分ベンチタイム

  3. 3

    ベンチタイム後、ガス抜きをし丸く整え、クッキングシートを敷いた天板に並べる。

  4. 4

    濡れたキッチンペーパーなどをかけ、乾燥を防ぎながら常温で40~60分放置して二次発酵する。レンジの発酵機能を使っても◎。

  5. 5

    オーブンを180℃に予熱しいい感じの焼き色がつくまで13~20分焼く。

  6. 6

    焼けたら、網の上などである程度冷まして完成。保存する場合は乾燥しないように袋などに入れて下さい。

  7. 7

    【焼き時間】古いオーブンでは20分でしたが、最新のオーブンでは13分で焼けました。必ずオーブンに合わせて調整して下さい。

コツ・ポイント

●バターはグルテン膜が出来て入れるとふわふわ長持ちです。後入れなので忘れないで下さいね。
●生地が扱いにくい場合は強力粉で打ち粉をして下さい。

このレシピの生い立ち

黒糖パン好きな私。黒糖はケチらずたっぷり入れた方が美味しい。やっと満足いく配合になりました。
レシピID : 2246554 公開日 : 13/06/05 更新日 : 13/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

50 (45人)
写真
春風さん
懐かしい給食の黒糖コッペパンです!生地がベチャっとなったので水無しの温かい牛乳を180cc入れたほうが良いかも?また作ります!

生地は水分多めなのでベチャッとしますがそれがしっとりふわふわにするためのポイントになります!素敵なつくれぽありがとうございます♡

写真
いとしのエリー♪
くるみ入りも作りました。食べるのが楽しみ!
写真
kiki73
レシピありがとうございました(*^^*)
写真
s_h_u_k_o
牛乳なくて豆乳で…^^;翌日もふかふか♡美味でした♫

ふかふかなのが写真から伝わってきます♡美味しそう♪れぽ有難う