2人分・豆腐・あげ・わかめのみそ汁

2人分・豆腐・あげ・わかめのみそ汁の画像

Description

H.27(2015)4.15 10人話題入りレシピ 23
だしはいりこだし。
シンプルなみそ汁です。

材料 (2人分)

350cc
いりこ
中10尾
100g
2.5g
小1枚
少々
みそ
小さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    いりこは頭とワタを取り除いておく。

  2. 2

    写真

    なべに水と炒り粉を入れふたをせずに中火にかける。

  3. 3

    写真

    ふつふつと煮立ったら、弱火にして3分くらい煮て火をけし、こす。

  4. 4

    だしに1㎝のさいのめに切った豆腐と細切りにしたあげを入れて、火にかける。

  5. 5

    煮立ったらだしを入れてとく。

  6. 6

    写真

    わかめを入れてさっ煮る。
    ※味噌を入れてからは、あまり煮たてないようにします。

  7. 7

    写真

    器に盛り、青ネギを入れる。

  8. 8

    写真

    H.27(2015)4.15に10人の方に作っていただき話題入りできました。
    ありがとうございました。

コツ・ポイント

乾燥わかめは、直接鍋に入れていいものを使っています。
水であらかじめ元してしぼるものもありますので、種類によって取扱いをしてください。

●一人分はだし150ccにみそ小さじ2が目安です。

このレシピの生い立ち

いつもはだしの素で作っていたみそ汁だけど、丁寧にだしをとってみようと思いつくりました。
具は、子どもの頃よく、食べていたものの取り合わせ。
レシピID : 2276075 公開日 : 13/08/15 更新日 : 15/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

34 (21人)
写真
FGO☆
はいはい❗️我が家の定番ですよ♪何回も何回もいりこ出汁試してます。前の晩から楽しみな味噌汁です。美味しい😋
写真
FGO☆
我が家の定番味噌汁♪いりこ出汁が美味しいですよね😆具をちょっと大きめに切ってみました😋
写真
FGO☆
リピリピ失礼しますー♪ 妻にどんな味噌汁が良い?と聞いたら「コレ!」と言うのでついリピしちゃいます😅いつも美味しい。満足です😋