BPで簡単パン*コーヒーロールの画像

Description

応用が効くので、お好みでアレンジして下さい。食事と言うよりおやつ向きかもしれません。

材料 (写真の量)

バター(有塩無塩どちらでも。マーガリンでもOK)
10g
1/2個
大さじ1.5
砂糖
15g
小さじ1
シナモンシュガー(巻き込み用)
適量

作り方

  1. 1

    *バターはレンジで溶かす。
    *コーヒーを牛乳で溶く。ブレンディなど水で溶ける物でなければ牛乳をレンジで温めてから溶かす。

  2. 2

    *オーブン予熱→170℃15分
    *ボールに粉、溶かしバター、溶き卵、コーヒー液、砂糖、BPを入れて、ゴムベラで混ぜる。

  3. 3

    粉っぽさがなくなったらまな板に出して手でこね、表面がなめらかになったらめん棒か手で伸ばす。幅8cm長さ25cm位。

  4. 4

    生地にシナモンシュガーをふる。生地を手前から奥へクルクル巻く。巻き終わりの重なり部分は、生地同士を手でつまみくっつける。

  5. 5

    巻き終わりを下にして置き、スケッパーか包丁で4等分の輪切りにする。切る時は、前後には動かさず、上から下に向かって一気に。

  6. 6

    天板にオーブンシートを敷き、生地を四つ葉のクローバーのように並べる。
    170℃に予熱したオーブンで15分焼いて完成。

コツ・ポイント

*巻き込むのはグラニュー糖、黒糖、ピーナッツバター、チョコチップ、コーンフレーク等もおすすめ。
*オーブンによって焼き時間は調整して下さい。生地の裏にこんがり焼き色がついていれば間違いないと思います。
*フンワリと言うよりサクッとした食感。

このレシピの生い立ち

パンが食べたいのに買い置きがなかった時に。おやつに。
レシピID : 2296211 公開日 : 13/07/25 更新日 : 13/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
クック13CBCY☆
倍量でコーヒー少なめ。生地が柔らかくて粉足して打ち粉もしましたが、さっくり美味しかったです。蜂蜜入れたら中身が飛び出てきた(笑)
写真
クックMRZ5L7☆
ふわふわでした!

練乳も一緒に巻き込むもオススメです!アレンジお楽しみ下さい。

写真
クックMRZ5L7☆
周りがカリカリで中がふわふわしてたけどもう少ししっとりさせたい!

朝食でしょうか?美味しそうに作って頂き有難うございます!

写真
クックMRZ5L7☆
オーブンをみているときに膨らんでいて面白かったです。

作って頂き嬉しいです、有難うございます!