三杯酢で♪ たこときゅうりの酢の物

三杯酢で♪ たこときゅうりの酢の物の画像

Description

話題入り・感謝♡
さっぱり美味しい~和食の副菜として(*^_^*)

材料 (3人分)

1本
適量(お好みの量)
<三杯酢>
米酢
大匙2
砂糖
小匙1~お好みで
醤油
少々(小匙1/4~
少々

作り方

  1. 1

    胡瓜は塩を振り5分ほど置いてしんなりしたら軽く揉み塩を洗い流します。

  2. 2

    蛸は適当に切り1と器に盛ります。

  3. 3

    写真

    3杯酢を作りテーブルへ。
    個々の好み量を掛けて貰います。

  4. 4

    普通はもう少し醤油が多いですが(お酢の半量くらい)私は色が濃くなるのが嫌でほんのちょっと色付くくらいにしています。

  5. 5

    写真

    ぱーね様よりお食い初めに「多幸(たこう)」の願いを込めて此方の酢の物をお祝い膳に作って頂きました、ご多幸を祈ります。

  6. 6

    2019年9月17日より頂いたレポにコメントを書けなくなりました;「レポを有難う」の気持ちを此方に載せたいと思います。

  7. 7

    写真

    TOMOちゃん♪
    いつも作り置きにご利用有難う~
    此方こそいつもレポ感謝です♥

  8. 8

    写真

    yeママちゃん♪
    此方も天気の悪い日が続いていますが
    湿気が無いだけ過ごし易いです!
    いつも色々レポ感謝です♥

  9. 9

    写真

    チコリママさん♪
    お嬢さんお好きなんですね~^^
    蒸し暑くなると酢の物がさっぱり美味しいですね!
    いつもれぽ感謝です♥

  10. 10

    写真

    にきちゃん♪
    作務衣、お褒めの言葉嬉し^^バトミントンはかなりハードだよね!
    でも運動はイイ事頑張って~
    レポ感謝です♥

  11. 11

    写真

    大魔女さん♪
    暑くなると酢の物がさっぱり美味しいですよね!
    いつもレポ感謝です♥

  12. 12

    写真

    青あひる 様
    暑くなるとこういうさっぱりした物が美味しいですね!
    レシピのいお試し&れぽ感謝です♥

コツ・ポイント

蟹でも帆立でも何でも出来ます。

醤油を少なくした分、塩を一つまみお好みで足して下さい♡

このレシピの生い立ち

和食、酢の物の私の色々なレシピの内の一つ。
レシピID : 2319811 公開日 : 13/08/20 更新日 : 21/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

264 (71人)
写真
ふんにゃん
暑くなってきてサッパリと頂ける酢の物が欲しくなりお世話になりました😊息子くんのお弁当にも少し入れました。口直しにもぴったりです♡
写真
yesmama
若布入りで久々にお世話になりました❣️昨日も夏日で酢の物を頂きたくなりました💕今日はお疲れ様でした。ゆっくりホッとされて下さいね😊
写真
大魔女
久々のりぴです。簡単で美味しいですね!
写真
yesmama
混ぜてしまってますが、蛸を購入したので此方を食べたくなりました❣️あっさり酢の物、暑くなると頂きたくなります💕蛸の食感よく😊有難う