簡単調理15分♪ 失敗しらずのさば味噌煮

簡単調理15分♪ 失敗しらずのさば味噌煮の画像

Description

祖母から教わったさばの味噌煮。先に湯がくので、調理時間は15分くらいです!2015.9.23話題入り感謝☆

材料 (二人分)

1尾(切身なら4切)
★みそ
大さじ2
大さじ2
★酒
大さじ1
★きび砂糖
大さじ1
★だしパック
1袋
★生姜(チューブでも大丈夫)
一片(お好みで4.5cmくらい)

作り方

  1. 1

    写真

    鯖を食べやすい大きさに切り、湯がく。
    身の色が変わるくらいたっぷりと!
    (私はざるに並べて、熱湯を両面にかけてます)

  2. 2

    写真

    生姜は輪切りにし、★印、調味料と一緒に全て鍋に入れ、弱火でとかす。

  3. 3

    写真

    味噌がとけたら鯖を入れ、調味料をまわしかけながら、中火一煮立ちさせて、火を止める。

  4. 4

    あら熱をとって、ふたをして味をしみこます。

コツ・ポイント

しっかり冷ましてから、食べる直前に火を入れて暖めた方が味がしみこんで美味しいです♪

このレシピの生い立ち

祖母に教わった、我が家の鯖の味噌煮です。
火にかける時間が短いので、焦がす心配もありません(^^)♪
レシピID : 2358415 公開日 : 15/04/04 更新日 : 15/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (24人)
写真
3姉妹ちゃんママ
この方法だと臭みも取れるし早く出来ていいですね♡味付けも美味♡
写真
ねこはがき
ふっくらジューシー♪あっという間に出来て美味しかったです☆

作ってくださってありがとうございます☆美味しそう‼

写真
mihei
魚臭さがなくて美味しかったです♪また作ります(*^^*)

美味しそうなつくレポありがとうございます♪

写真
もぐわいの台所☆
短時間でふっくら美味しく頂きました(⌒‐⌒)

美味しそうなレポ、ありがとうございます♥