食べる!食べる!☆セロリじゃこの画像

Description

セロリのシャキシャキ感がたまりませ~ん♪

材料 (2日分)

2本
30g
オリーブ油
大さじ1
大さじ1
醤油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    セロリを葉と茎に分け細かく刻みます。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブ油を入れます。

  3. 3

    中火で最初に茎を炒め、透き通ってきたら葉を加え炒めます。

  4. 4

    葉がしんなりしたらジャコを入れ、混ぜ合わせます。

  5. 5

    1~2分炒め合わせたら、酒、醤油の順に入れます。

  6. 6

    全体的に軽く炒め合わせたら出来上がり♪
    最後に胡麻をパラパラまぶすとより美味です。

コツ・ポイント

同じ火力でササッと炒めていくのがシャキシャキ感が出るコツです。

このレシピの生い立ち

大根やカブの葉も同じ要領で作るのですが、セロリで作ってみたら美味しく出来ました。

2歳、5歳、小5の息子たちも、これならセロリじゃこをお供にご飯もりもり食べます^^
レシピID : 2364228 公開日 : 13/10/04 更新日 : 13/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (25人)
写真
ようさんママ
ご飯が進む美味しいレシピ、ありがとうございます!
写真
りこきゅーん
じゃこが無かったのでかつおぶしを入れました☺️美味しくて、セロリ消費に助かりました☺️💖
写真
petokko
フライパンのままで、ごめんなさい。久々の1株購入のセロリ。外葉から食べてって芯が残ってて、思い出しました。うん!美味しい。
写真
papikun
これはハマるとダンナも絶賛!美味しくいただきました❤︎