簡単母の味*春雨入り茶碗蒸しの画像

Description

百合根じゃなくて春雨!
簡単な材料で簡単に出来ます♬
鳥取出身母のしっかり味。

材料 (2個分)

鶏むね肉orささみ
~50g
1個に2枚
~2束
1個
合わせだし
1カップ弱(180cc)
顆粒和風だし
小1/2
小1
みりん
小1
砂糖
小1
薄口醤油
小1
あら塩
小1/3弱

作り方

  1. 1

    鍋に合わせだしの材料を入れて少し煮立てたら、ボウルに移して冷ます。
    (その間に2へ→)

  2. 2

    かまぼこは適当に、鶏肉は細切りにする。春雨は湯で戻して食べやすい長さに切る。ほうれん草は下茹でする。

  3. 3

    1が冷めたら、ほぐした卵を加えて、泡立てないよう混ぜる。(出来上がりを綺麗に見せるコツ)

  4. 4

    茶わん蒸しの器に春雨・鶏肉・ほうれん草・かまぼこの順に入れ、3を注ぎ入れる。

  5. 5

    大きめの鍋に器の1/3程度ひたる水を入れて沸騰させ、一旦弱火にしておく。

  6. 6

    写真

    器にアルミホイルをかぶせて真ん中に穴を開ける。火傷しないように鍋に入れて蓋をして中火

  7. 7

    ゴトゴトと煮立ってきたら、細かい気泡が絶えず立つくらいの弱中火に調整する。蓋をして約10分で出来上がり♬

コツ・ポイント

スが入らないようにブクブク沸騰させないこと。

このレシピの生い立ち

母の住んでいた地域の茶碗蒸しは、百合根じゃなくて春雨なのでした。
('14/10/15:レシピ固定)
レシピID : 2369921 公開日 : 13/10/09 更新日 : 14/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
そぼろばーと
春雨入り茶碗蒸しが食べてみたくて。レシピありがとうございます。

お試しありがとうございます♬献立素敵ですね♡感謝*’ω’*

写真
ソラ太郎
実家は松江ですが似た様な具なので子供が参考にして作ってました。

とっても美味しそう♬お試し頂き嬉しいです♡れぽ感謝*’ω’*

初れぽ
写真
keiO3
初の春雨入り~♪具はあるもので謝✿食感楽しい美味レシピ感謝です♡

美しすぎる~♡素敵な初れぽ!感激ですっ(^ω^)お試し感謝☆