スペイン料理の定番、我が家のガスパチョ

スペイン料理の定番、我が家のガスパチョの画像

Description

スペイン人の友達もウマイと言ってくれたこのガスパチョ。水なしパンなし、トマトの湯剥きと一晩寝かせるのが私流。

材料 (3-4人分)

真っ赤な完熟トマト
中4個(500g)
中1/4個
ニンニク
1片
EVオリーブ油
50cc
白ワイン酢
30cc(大匙2)
小匙1.5
(トマトペースト)
(小匙1程度)

作り方

  1. 1

    トマトは湯剥きをし、キュウリは皮をピーラーで剥いておく。玉ねぎ、ピーマンは適当にスライス

  2. 2

    鍋やボールに(私は筒状の深いバケツ型容器を使用)水分の少ない玉ねぎとピーマンを下に入れ、残りの材料を入れる。

  3. 3

    ハンドミキサーで滑らかなピュレー状になるまで、これでもかっていうくらい撹拌する(約1分)。

  4. 4

    冷えれば当日でもいいけど、できればそのまま冷蔵庫で一晩寝かせる。そうすると味が馴染んでまろやかになるんです。

  5. 5

    トッピングはお好みで玉ねぎ、キューリ、ピーマンなどを5㎜に角切りにしたものを。滑らかなスープに対照的なカリカリ食感が◎

  6. 6

    でも一番気に入っているのは塩茹でしたエビ(Langostino)をたっぷり入れて食べること。

  7. 7

    トマトの味がいまいちって時はトマトペーストを少量足してトマト感を補うといいです。

コツ・ポイント

仕上がりを滑らか食感にするため、一手間かかるけど、トマトは必ず湯剥きを。一晩寝かせて玉ねぎとニンニクの味を馴染ませる、ことかな。

このレシピの生い立ち

何度も作っているうちにこの味に落ち着きました。友達にレシピを教えて欲しいといわれ、書き出してみました。
レシピID : 2372013 公開日 : 13/10/13 更新日 : 13/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
konochin
簡単で美味しかったです!
写真
★★★あんず★★★
酸味がクセになりますね!!カリカリに揚げたパスタを乗せて♪

カリカリパスタ乗せ、食感のコントラスとでおいしそう!れぽ感謝

写真
まっきー♪37
旦那作。私、この味大好きです★サッパリしてるけど深い味♡美味し〜

旦那様作羨ましい。気に入って頂けて嬉しいです。献立掲載感謝

写真
ぴちょた
びっくりするくらい美味!今日リピしてまた作りました。

感涙ものの嬉しすぎるコメント大感激です。レポありがとう。