固くならないおはぎの画像

Description

次の日も全く固くなりませんよ♪

材料

5合
適量
小さじ半分
適量
お湯
1100cc

作り方

  1. 1

    もち米を綺麗に洗って1時間半以上水に浸けておく。

  2. 2

    時間が来たら水をきり、蒸し器にふきんをひいてその上にもち米を入れ18〜20分蒸す。(もち米が透明ぽくなってたらOK。)

  3. 3

    1100ccの沸騰させたお湯に塩小さじ1を入れて、もち米をその中に入れて蓋をして蒸らす。(火は消しておく)

  4. 4

    20分位でもち米がお湯を吸いふっくらしているので、しゃもじで混ぜる。

  5. 5

    適量を取り中にあんこを入れ包みきなこをまぶして出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母がいつも作ってくれる美味しいおはぎです♪
レシピID : 2375369 公開日 : 13/10/15 更新日 : 13/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
okobuta
びっくり!もち米だけなのに冷蔵庫に入れても、数日たっても柔らかいまま❤︎これからおはぎはこれでいきます!
写真
もちもち文鳥
とても美味しく出来ました。数日後でも柔らかく、もちもち。家族に喜ばれました!ありがとうございます。
写真
itsukisan
時間が経っても柔らかなまま♪美味しかったです~( ´艸`)

つくれぽありがとうございます♪うれしいです‼

初れぽ
写真
ななお○△□
3日たっても柔らかくて美味しかったです◎初おはぎ大成功(^O^)

作っていただきありがとうございました~☆おいしそうですね♪