1960年頃の味を再現♪☆くるみ寒天☆の画像

Description

山形の置賜地方の“んめぇもん”が、おそらく☆おもてなし☆に出された物♪ばばちゃの
得意料理♪今も在るのかな( ´∀`)

材料

100g
10g
ざらめ
200g
醤油
大さじ1
1ℓ

作り方

  1. 1

    写真

    くるみは日本産の山胡桃がBest。100℃30分ぐらいオーブンでロースト

    昔は囲炉裏で...鍋で乾煎りした♪

  2. 2

    写真

    私は粉寒天が扱いやすい(* ´艸`)

    ばばちゃは
    棒寒天(このやり方は覚えてない)

  3. 3

    写真

    寒天粉は水から火にかける。沸騰しなくても泡立て器で混ぜ混ぜ...

  4. 4

    写真

    沸騰したら火加減に気を付けながら1~2分はかき混ぜる。

  5. 5

    写真

    ざらめ...と醤油を入れ、ざらめが溶けるまで混ぜ混ぜ...ざらめが溶けたら①を入れる♪

  6. 6

    写真

    ⑤沈んでた胡桃が浮いてきたら火を止めて...水洗いした容器に(拭かないで)

  7. 7

    写真

    入れて粗熱が取れたら冷蔵庫へ...
    (ノ´∀`*)エヘヘ...♪
    容器から出して食べやすい大きさに切って、おもてなしを♪

  8. 8

    写真

    2014.6.1追記
    上が和くるみ(鬼胡桃)
    下が洋くるみ...
    違いが一目瞭然♡
    入手困難な物ですが上が美味しい♪

コツ・ポイント

囲炉裏で胡桃を割って鍋にポイポイ...
傍から炒るお手伝い...(* ´艸`)
今じゃ考えられない作業ですね。米沢の先輩は皆、作り方を心得てる♪
後輩は確認した事ないので分からないけれど
伝承させたい【おもてなし】一品♪

このレシピの生い立ち

山形出身の方、山形に住んでいらっしゃる方で
50代後半の方々は、ご存知の一品です♪
ただ残念なのは私は棒寒天を使ったやり方
はっきり覚えてない。。o゚(p´⌒`q)゚o。
胡桃を炒るお手伝いやってる間に終わった
感じで残念。卵寒天も在り♪
レシピID : 2381873 公開日 : 13/10/21 更新日 : 14/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (8人)
写真
トコタン
また作ってしまったσ(^_^;)前回の、じぃじの口に入れず(帰宅できなかったので)結局、一本は知人に♪後の一本は自分が(^^;)
写真
トコタン
今年に入って、お2人さんから“つくれぽ”がσ(^_^;)見たら食べたくなって(食い意地が張ってヤバい自分です)久々に作りました。

見た目“胡桃”がいっぱいで美味しそう(^-^)作ってくれて、ありがとうございます♡自分も作りました(笑)

写真
みうらいママ
懐かしい味!材料少なく簡単に出来ました!

ありがとうございます(^-^)懐かしい…とは、どちら出身?バタバタ連日で忘れてたけど作ります。美味しそうに作ってくれて感謝♡