鶏皮で出汁をとる☆卵スープの画像

Description

鶏皮で簡単濃厚スープ!

材料 (3〜4人分)

2枚分
1ℓ
長ねぎの青い部分
2本くらい
あれば生姜
1/2かけ
◇酒
大さじ2
◇塩
小さじ1くらい
◇こしょう
少々
◇醤油
小さじ1/2
1/4本
1個

作り方

  1. 1

    鍋に、ねぎ、生姜、鶏皮(冷凍したものなら凍ったままで)、水を入れて、煮立たせる。

  2. 2

    写真

    10分以上、煮立たせる。

  3. 3

    写真

    ねぎや鶏皮を取り除き、アクをとる
    特に、白く泡立ったもの、黄色く浮いた脂を取り除く。

  4. 4

    写真

    ◇を入れ、味を調整する。

  5. 5

    小口切りにした長ねぎ、溶き卵を入れる。

  6. 6

    仕上げにお好みで粗挽きこしょうを。

コツ・ポイント

鶏皮をもっと入れるとさらに濃厚なスープに。
私は、ワンタンスープも、このスープで作ります♡

このレシピの生い立ち

夫が鶏皮が嫌いで。唐揚げの時など、いつも取り除き、捨てるのがもったいないので、ラップに包んで冷凍してます。
それを有効活用♡
レシピID : 2387515 公開日 : 13/11/13 更新日 : 13/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
さんちゃん(╹◡╹)
まさに身体にも優しい味!化学調味料なし無添加なのがすごく気に入ってしまいました!大丼器でわかめとごまも入れて栄養たっぷり♡感謝✨
写真
大阪のちゃーちゃん
鶏皮は胸肉のを冷凍してたのを活用出来ました。スープにするのは初めてで。ちょっと薄かったのでスープの素いれた。
写真
わんこたんわんたん
冷凍していたワンタンもいれました。優しい味で美味しかったです!

なるほど!ワンタン冷凍しておくと簡単ですね! ヒント感謝♡

写真
かおり♡♡♡
優しい味ですね!

物足りない時は醤油を+で。ガツンとした味になります☆