ゴーヤ✩かりんとう✩の画像

Description

食べだすと止まらなくなりくせになる味です

材料

1本
三温糖(砂糖)
適量

作り方

  1. 1

    <ゴーヤの下処理>
    縦半分に切りワタをきれいに取り除きます。(スプーンを使うと簡単にできますよ)

  2. 2

    5mm厚さにした
    ゴーヤを水に5分位さらします。(水に浸けます)

  3. 3

    水分を拭き取った
    ゴーヤを大鍋に入れ火にかけます。
    強火中火で時々かき混ぜ十分に水分を飛ばします。

  4. 4

    中火にします。
    三温糖をゴーヤが見えなくなるくらい入れ全体に混ぜ合わせます。

  5. 5

    中火のまま
    出てきた水分がなくなるまで時々混ぜ焦げないように様子を見てください。

  6. 6

    ゴーヤがパラパラとしたら出来上がり♪
    鍋から取り出しさましてください。

コツ・ポイント

使用するゴーヤによって水分のでかたが違うので
調理時間が変わってきます。
もし、水分が無くなってもパラパラしなっかたら火を止め鍋から出し冷ましてください。冷めたらパラパラしたりします。

このレシピの生い立ち

母が作った『ゴーヤかりんとう』をお料理教室に差し入れたら絶賛され、母から作り方を教わりました。
レシピID : 2392518 公開日 : 13/10/31 更新日 : 14/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クッくまーん
マロロン犬さんほどにパラパラにならなかった(泣)けど美味でした。

はつれぽ感謝! 少し砂糖増するか そのまま乾燥したらいいかも