ひじきと大豆の煮物の画像

Description

健康的なひじきと大豆

材料 (4人分)

1/4本
1/2枚
200㏄
ほんだし(顆粒)
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1
しょうゆ
大さじ2
サラダ油
少々
みりん
少々

作り方

  1. 1

    ひじぎを水で戻す。
    にんじんはみじん切り、油揚げはお湯をかけて油抜きをしてから細切りにする。

  2. 2

    ひじきの水気を切り、フライパンに少量のサラダ油をひき水気を切ったひじき、にんじん、油揚げ、大豆を軽く炒める。

  3. 3

    ②に水、ほんだしを入れて煮立ったら砂糖、酒、しょうゆの順番で調味料を入れていき、水気がなくなるまで中火で煮る

  4. 4

    最後にほんの少しみりんを入れて照りをだす。

コツ・ポイント

最後にちょっぴりみりんを入れてあげるとひじきに美味しそうな照りが出てきます。

このレシピの生い立ち

売ってるひじきの煮物は少量なのに高いし、量も少なめ!いっぱい作っていっぱい食べたかった。
レシピID : 2397932 公開日 : 13/11/06 更新日 : 13/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,020 (858人)
写真
chamaママs_n
何度もリピしてます。簡単で美味しいです♪
写真
はちみつかなこ
今回はさつま揚げ入りです♪
写真
クックHG9V8Y☆
今晩は🌿リピです。ひじきと大豆はとりたい食べ物です。時々作ろうと…。夕飯に美味しく頂きました。ご馳走様でした。
写真
ゆっちゃんママ♪♪
少食な3歳の娘がバクバク食べてくれました(^^)これからたくさん作ります!