豆腐と生おからの生チョコ風パウンドケーキ

豆腐と生おからの生チョコ風パウンドケーキの画像

Description

ノンオイルでヘルシー。乳製品不使用。
冷蔵庫で冷やせば食感は生チョコみたい?   初の話題入りレシピになりました!感謝!

材料 (2人分)

100g
40g
調整ココア
20g
きび砂糖
20g

作り方

  1. 1

    絹豆腐をよく潰しておく。生おからをよくほぐして混ぜ合わせる。ココアを入れて更に混ぜる。

  2. 2

    ミックス粉を入れてダマがなくなるようにしっかり混ぜる。甘さを味見して整える。
    パウンド型に入れてオーブン180度30分。

  3. 3

    荒熱が取れたら冷まして冷蔵庫で冷やして食べると食感が生チョコみたいになります!
    表面はカリッと固めです。。。

  4. 4

    分量を一部訂正追加しました。〔H25,1,14付け〕 1,29初の話題入り。作ってくださった皆様大感謝です。

コツ・ポイント

生おからは水分の多い「華おから」使用。ココアは乳成分を含まないカカオの濃いもの使用。←砂糖を含むミルクココア系。純ココアではありません   ※調整ココアはメーカーによって甘さが違うのでココアの量と砂糖の追加はお好みでご検討下さい。

このレシピの生い立ち

乳製品控え中の授乳中にどうしてもチョコレートが食べたくて(笑)冷やすと生チョコみたい?な不思議な食感になったのでレシピ載せてみました。
レシピID : 2426803 公開日 : 13/12/06 更新日 : 15/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

163 (147人)
写真
クックL6IK4O☆
寒天型で生チョコ風に。おひな祭りの食卓が華やかになりました。ありがとうございました。
写真
Tomotabi
ミニ豆腐150g、おからパウダー12g+牛乳48g、HM60g、ココア砂糖30gで。豆っぽさはなく、子供も食べやすいと好評でした
写真
よよっちち
 外カリット、なかしっとり出来ました!