おせちやパーティに ☆ 鴨ロース煮の画像

Description

手軽に出来て保存もきくとても優秀な鴨ロース煮。辛子やワサビを添えて、ワインにも日本酒にも良く合う一品です♪

材料

鴨胸肉
1枚(約300g)
醤油
1/2カップ
1/2カップ
みりん
1/4カップ
1カップ

作り方

  1. 1

    写真

    鴨の皮目に格子状に切れ目を入れる。

  2. 2

    写真

    フライパンを中火で熱し、鴨を皮目から入れる。
    大量に出る脂はキッチンペーパーで吸い取る。

  3. 3

    写真

    両面を各3〜5分焼き、こんがりと焼き目をつける。
    この時点ではまだ火が通っていないので、肉の中心を押すと柔らかい状態。

  4. 4

    写真

    鴨をボールに移し、熱湯を鴨がかぶる程度に注ぎ、1分ほど脂抜きする。

  5. 5

    写真

    鴨以外の煮汁の材料を鍋で煮たて、脂抜きした鴨を入れる。

  6. 6

    写真

    両面各3分ずつ煮て火を止める。
    肉の中心を押すとしっかり弾力がある状態。

  7. 7

    写真

    煮汁ごと保存容器に移して粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
    翌日以降が味が馴染んで美味です。

コツ・ポイント

火が通り過ぎてしまうと硬く仕上がってしまうので、胸肉の大きさに合わせて調理時間は加減してください。

このレシピの生い立ち

おせち料理はそれほど好きではない我が家でも、大好きな鴨はたっぷり食べたい!とううことで、結婚以来作り続けている一品です。簡単ですがとっても見栄えもするので、ぜひお試しください☆
レシピID : 2449945 公開日 : 14/01/02 更新日 : 14/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
♡Boo♡
毎年おせちには欠かせません♡とても美味しいレシピありがとうございます♪
写真
紫陽花の花
実は毎年年末に作らせて頂いてるのにつくれぽを忘れていました!この年末年始も堪能させて頂きましたが簡単で美味しい!ワサビを付けて♪
初れぽ
写真
makiburi
クリスマスに。大好評でした。美味しいレシピありがとうございます。

素敵にパーティアレンジしてくださってありがとうございます☆