初めてでも簡単シワなしツヤツヤ黒豆☆

初めてでも簡単シワなしツヤツヤ黒豆☆の画像

Description


浸けて煮るだけ、シワの無い美味しいツヤツヤの黒豆が簡単に完成です。甘さ控えめで箸が止まらない~!

材料

500g
[A]
2L
砂糖
300g
醤油
大さじ2
小さじ半分
小さじ1
長めの錆びた釘(あれば)
2本

作り方

  1. 1


    黒豆は水で洗いざるにあげておく。

  2. 2



    黒豆以外の[ A] の材料を大きめの鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を止める。

  3. 3


    2の鍋に1の黒豆を熱いうちに入れ蓋をして、一晩置く。

  4. 4



    一晩置いた3を強火にかけ、沸騰したら丁寧にアクを取りごく弱火にし蓋をして20分煮る。

  5. 5


    蓋を取り、落し蓋に替え更に25分程煮て柔らかくなったら火を止めて完全に冷めるまで落し蓋をしたまま冷ます。

コツ・ポイント

重曹と錆びた釘は無くてもできますが入れると豆は柔らかくきれいな黒色になります。煮ている時、豆が水面から出る場合は水を足して下さい。水面から出ていると豆表面がしわになります。蓋をして煮ている最中吹きこぼれるようでしたら少し蓋をずらして下さい。

このレシピの生い立ち


おせちにきれいな黒豆を並べるために、なるべく手間のかからない簡単な方法を考えました。
鍋が完全に冷め、仕上がりましたら危ないので釘は速やかに取り出して下さい。
レシピID : 2451502 公開日 : 14/01/03 更新日 : 21/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きゃんきょん
釘は無かったけど超簡単!日保ちするように砂糖多めに。d(^。^)

わぁ、つやつや美味しそう!つくれぽありがとう♪