簡単*キュートな〜はちみつカップケーキ♪

簡単*キュートな〜はちみつカップケーキ♪の画像

Description

プチサイズで可愛い♪食べ出したら止まらない!はちみつの優しい甘さのカップケーキ♪沢山出来てプレゼントにもいいですよ^^

材料 (紙製チョコトリュフカップ約28個位)

☆はちみつ
30g
1個
☆サラダ油
20g
☆砂糖
10g
大さじ1(15g)

作り方

  1. 1

    オーブンの余熱を開始します。170度10分で設定してね。紙製のチョコカップをある程度並べておきます。

  2. 2

    ☆をボールに入れます。私は秤にのせて量ってます。泡立て器でよ〜く混ぜます。混ぜすぎ?って思う位グルグル混ぜて。

  3. 3

    全体が白っぽく少しもったり全部混ざったら粉を入れ泡立て器でグルグル。粉気がちょっと残ったところで牛乳を入れグルグル混ぜる

  4. 4

    生地をカップの7分目位入れます。鉄板に並べたら鉄板を少し高い所からトントンと落として生地の中の空気を抜く。

  5. 5

    余熱が完了したら焼します。9分経ったら様子を見てくださいね。焼きすぎないように注意してね。

  6. 6

    楊枝を刺して生地がついてこなかったら焼き上がり!網に並べて粗熱をとる。焼き上がりは表面フワフワ〜時間経つとしっとり!

  7. 7

    粗熱がとれたらラップをしたり、袋に入れたりして乾燥しないようにしてね。出来れば1日置くとしっとりします。

  8. 8

    カップはチョコトリュフや、生チョコなどを入れる小さい紙製のカップを使用しました。2.2×1.6㎝の大きさです。

  9. 9

    優しい甘さのプレーン味なので、アレンジ可能。チョコやナッツをトッピングしたり混ぜ込んだり。

  10. 10

    5号サイズのアルミカップで12個出来ました。オーブン170度で10〜12分。2口位の大きさかな。

  11. 11

    2014.2.1 サラダ油→20gに変更、砂糖を追加しました。

  12. 12

    2014.3.10 はちみつの量を40gにして焼いてみました。(他は同じ分量で)甘さしっとり感がアップ!

  13. 13

    カップの大きさやご家庭のオーブンで焼き時間は調節して下さいね!焼きすぎ厳禁ですよ!

  14. 14

    2014.04.17 皆様のおかげで134個目の話題入りをする事が出来ました! 作って頂き感謝いっぱいです^^/

コツ・ポイント

焼きすぎに注意して。焼き色はうっすら位。はちみつは寒いと固くなるのでプラスチックボトル?ならレンジ500W10〜20秒加熱すると柔らかくなります。寒いとボールに入れた時も固くなるので柔らかく溶け混ざるまで根気よくグルグル混ぜてね。

このレシピの生い立ち

カップケーキをひとくちサイズで作ったら見た目も可愛く沢山出来て経済的(笑)プレゼントにもいいなぁと思って。
レシピID : 2478343 公開日 : 14/01/27 更新日 : 14/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

37 (30人)
写真
ユカtoマオマオ
メープルシロップで作りました✨しっとり簡単(*>∇<)ノ
写真
ゆずカフェ
はちみつの優しい甘さが人気です。オーブンまで5分の簡単さとは思えない美味しさ♡
写真
ゆずカフェ
混ぜるだけで、すぐにできるプチケーキ♡しっとりふわふわでめっちゃ美味しい!人気です。