さば燻製とパクチー、トマトの冷やしフォー

さば燻製とパクチー、トマトの冷やしフォーの画像

Description

ライム風味のエスニック麺。癖がありますが、パクチーと酸っぱい系が好きな方には受けそうな味かも。

材料 (2人分)

フォー/ライスヌードル
130g
小2個
さば燻製
大きめ切り身1枚
パクチー(香菜)
大きく一掴み(好みで)
●オリーブオイル
大1と1/2
●ナンプラー
小2~小3弱
●砂糖
ひとつまみ
●玉ねぎみじん切り
大1
●おろししょうが
1かけ分
●ガーリックパウダー
一振り
仕上げにごま
少々

作り方

  1. 1

    さば燻製はグリル/またはフライパンで焼いてから適当に身をほぐす。

  2. 2

    大きめのボウルに●を合わせて、ざくざくにカットしたトマトを和える

  3. 3

    パッケージの調理時間よりも若干長めにフォーを茹でる。さっと流水にさらしてから、ざるでしっかり水を切る。

  4. 4

    2のボウルに茹でた麺とさば燻製、パクチーを入れてざっと合わせたら出来上がり。ごまを散らして召し上がれ。

  5. 5

    写真

    ☆イギリスではおなじみ「さば燻製」。私は塩抜きしてから使っています。

コツ・ポイント

私は生のニンニクがあまり得意でないので、パウダーを軽く使っています。その辺はお好みで。

このレシピの生い立ち

Hoinkさんの「フィリピンの味★まながつおのトマトサルサ(ID:1571107)」をサバ燻製に合わせるのが大好き。そこから発展した麺レシピです。
レシピID : 2496626 公開日 : 15/07/02 更新日 : 15/07/26

このレシピの作者

KT121
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。

https://www.instagram.com/kt121_kitchen/
https://youtube.com/@KT121_KITCHEN

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
ぼなぱっど
フォーを冷たく食べるのは初めてでした!イギリス在住なのですが、新しいさばの食べ方発見できてとてもうれしいです!
写真
Ikukobay
フォーがなかったので、スパゲッティで!美味しく頂きました。
写真
バカリャウ
今回は燻製する時間なく塩鯖使用ですが、やはりとても美味しかった♡
写真
バカリャウ
蒟蒻麺代用、鯖燻製の旨味とさっぱりタレのバランスが最高ですね♡