45分でできる、ほかほかコーンマヨパン

45分でできる、ほかほかコーンマヨパンの画像

Description

村上祥子さんの電子レンジ発酵パンの作り方が基本のパン生地です。それを素にアレンジをしました。

材料 (4個分)

基本のパン生地
100g
バター
4g
75g
1g
砂糖
9g
コーンマヨトッピング
マヨネーズ(量は好み)
大さじ2~4

作り方

  1. 1

    ボールに牛乳とバターを入れてラップをかけずに電子レンジで600Wて30秒加熱する。

  2. 2

    1を取り出して、泡立て器でバターを溶かしてドライイーストを加え溶けるまでよく混ぜる

  3. 3

    塩、砂糖、強力粉の1/3を加えてなめらかに混ぜ合わせる

  4. 4

    3に残りの強力粉を加えて菜箸でぐるぐる混ぜ合わせてひとかたまりにする

  5. 5

    生地にクッキングペーパーをかけて電子レンジで200Wで30秒加熱する(量に関係なく常に)一次発酵終了。

  6. 6

    まな板に強力粉の打ち粉をひき、生地を4等分に包丁できる

  7. 7

    生地をまるめて、まな板に並べてクッキングペーパーをかけて、さらにその上に固く絞ったぬれたふきんをかけて10分間おく

  8. 8

    生地を平たくのばして、お皿型に成形し耐熱皿にクッキングペーパーをしいてその上に並べる。

  9. 9

    クッキングペーパーをかけて200Wで30秒加熱する

  10. 10

    クッキングペーパーの上に固く絞ったぬれぶきんをかけて10分間おく。2次発酵終了

  11. 11

    よく水を切ったホールコーンとマヨネーズをあえる

  12. 12

    お皿型にしたパン生地の上にコーンマヨネーズをスプーンでのせる

  13. 13

    あらかじめ、200度に温めたオーブンで10~12分焼いてできあがり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

村上祥子さんの方法だと、45分でできてしまうのでとても楽チンだし。美味しいです。
レシピID : 2502993 公開日 : 14/02/14 更新日 : 14/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
*naーno*
手軽な材料で簡単にできるコーンマヨパン作りたく検索〜お世話になりました🤗チーズもトピし焼き立てめちゃ旨✨旦那も息子も大喜び❤
写真
パッシーユ
倍量で。鈍臭いのでもう少し時間はかかりましたが、子ども達に大好評でした^_^
写真
うなぎぬし
簡単にすぐできるので何度も作っています。本家のレシピ本も持っているのですが、コーンパンだけはこのレシピです🥺
写真
すぬp
とーってもかんたんに作れました😊また作ります!!!